とみかわじんじゃ
富川神社のお参りの記録一覧
富川神社(大神宮社)
ちょっと足を延ばし、海沿いの歴史ある高台の神社散策。愛くるしい3対の狛犬さんに会えます。
御朱印に輝く馬(きっとサラブレッド!)~町の周囲には牧場も沢山ありました。
🐎軽種馬生産が盛んで、シンボリルドルフをはじめ数々の名馬を輩出。ホッカイドウ競馬門別競馬場ではサラブレットたちの熱い走りを見られる(日高町HP)
《御由緒》文政2年4月、仙台藩士が協議の上、宮城県鹽竈神社より御分霊を戴き、胆振の白老に祀ったことに始まる。
《御祭神》天照皇大神、八幡大神、塩竃大神
金の躍動的な馬がポイント!
御神木の根本には『山之神』が祀られています
扁額も趣があります
本殿
緑豊かで落ち着きます
広々静かで長閑な境内
白鳥居は道路からも目立ちます
道路の向かい側
こちらの奥に社務所があります
これまで何度か行こうと思いつつなかなか立ち寄れなかった大神宮社をようやく参拝できました。
大神宮社の白い鳥居は国道からも見えます。鳥居をくぐり石段を上ると少し長めの参道が続いています。そこには古いものから新しいものまで3組の狛犬が鎮座していました。
大神宮社は宮城の鹽竈神社より御分霊をいただき白老に祀られていたものが、明治8年に富川に遷座したものということです。昨年、白老の鹽竈神社跡を参ってきたところですが、その鹽竈神社がこちらに遷っていたとは知りませんでした。
参拝を終えて社務所で御朱印をいただきましたが、その際に奥さまから寒いから上がって待っていてくださいと言われてお言葉に甘えました。するとコーヒーまで出していただき大変ありがたかったです。
社号標と鳥居
参道
拝殿
扁額
拝殿内
稲荷大明神
御朱印
鹽竈神社跡(白老町)
鹽竈神社跡(白老町)
大きな通りを少し入ると白い鳥居が目に入り
わかりやすいです。
近くのお店でししゃも寿司をいただきました。
地元ならではの美味しいお店や温泉、
競馬場もわりと近くにありました!
白い鳥居が目立ってわかりやすかったです
御朱印は宮司さん不在のため
書き置きでした。
狛犬様3対いらっしゃいました
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
4
0