そうべつじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
その他の巡礼の情報
おすすめの投稿
洞爺湖畔から少しだけ離れたところにあります。
一の鳥居から結構のぼったところに拝殿がありました。
薄緑色の小さな可愛い鳥(メジロ?)が拝殿前で出迎えてくれましたよ😃🐦
拝殿前に書き置き御朱印が置かれていましたので
お留守かどうかは確認せず書き置きをいただいてきました。
一の鳥居からはすこし登ります
御鎮座百年記念植樹
サクラでしょうか🌸
たくさん植えられていました。
来月だったらお花見参拝できていたんだろうなぁ〜🌸
ニの鳥居と社号標
この狛犬さんのファン多そうですね!😆
後ろ姿がまたすてき!
つるんとなめらか✨
友人はこの後ろ姿がとても気に入ったようでじっくり写真撮ってました笑
拝殿前に置かれた書き置き御朱印
日付は自身で書けるように筆ペンも置かれていました。
初穂料の500円はお賽銭箱に。
御朱印
名称 | 壮瞥神社 |
---|---|
読み方 | そうべつじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0142-66-2177 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | matunaga@n-system.ne.jp |
詳細情報
ご祭神 | 明治大神(めいじのおおかみ) |
---|---|
ご由緒 | 明治時代末期より小祠が祀られていたというが、定かではない。大正8年10月5日壮瞥村独立20周年記念祭にあたり村社公設の気運が高まり、村議会で決議のうえ翌9年8月5日に明治天皇を御祭神とする神社の創立を出願した。大正11年12月7日創立許可が下るが、村として一部願意に添わない点があり、先の出願があくまでも村社創立としてのものである旨を重ねて副申したところ、同月27日に氏子総代が然るべき者を神職として推薦し、本殿を改築しなければ村社にできないという条件で再度許可される。そして村民の協力により本殿を改築、昭和10年10月9日村社に列せられ、同13年11月30日には社務所を建築する。昭和30年9月20日字阿波国の忠魂碑を境内に遷座、同39年9月15日、社殿の腐朽が甚だしいため新たに社殿を造営し同年12月6日には本殿に於いて奉幣祭並びに竣功祭が斎行される。昭和46年社務所の老朽化が進んだため神社の基本財産の1部の土地を売却、加えて氏子からの寄付等により社務所を新築した。 |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
周辺エリア
壮瞥神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
6
0