御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月
忠栄金刀比羅神社ではいただけません
広告
パーキング
駐車場
-
御朱印について御朱印
-
ありません

おすすめの投稿

おがまん@小笠原章仁
おがまん@小笠原章仁
2022年04月02日(土)
1239投稿

4月に入って雪解けも進んだことから、グーグルマップを頼りに近郊の東神楽町、東川町の地域神社を参拝して回りました。

最初に参拝したのは東神楽町の忠栄金刀比羅神社です。
グーグルマップでは入り口と違うところに案内されましたが、事前にストリートビューで入り口を確かめておいたので、迷わず到着しました。

鳥居の前に車を停め、長靴に履き替えて長い参道を上っていくことにしました。
鳥居の下にはびっしりと栗が落ちています。
これ、秋に来たらたくさんの栗を拾えそうです。

鳥居の先の両側に建てられている石柱には、「武運長久」と「五穀成就」の文字が刻まれていました。

武運長久の方の石柱の側面にはこのように書かれていました。

昭和八年五月十九日平田部隊ニ屬シ混成第十四旅團第二十八聯隊機関銃中隊ニ編入満州ニ派遣セラル同月二十六日大連港ニ上陸六月四日××ニ着同月二十日迄河北ノ作戦ニ参加昭和九年二月二十七日日本隊ニ帰営ス其間神佛ノ加護ニ依リ身体壮健任務ニ服シ××故郷ニ帰ル凱旋紀念トシテ建立

太平洋戦争前の満州に派遣され、無事に帰国できたことを記念して建立されたもののようです。

それからながーい松林の参道を上っていきます。

参道の終点には思っていたより広い境内が広がっていました。
驚いたことに、重機で除雪をした跡が残っています。
こうした地域神社には冬場は行けないことも多いので、しっかりと地域で守られていることが嬉しく思いました。

味わいある姿の狛犬さんは、昭和40年に奉納されたものです。

拝殿の中もきれいにされていました。
念入りにお参りをしてきました。

手水石は雪に埋もれていましたが、こちらは大正時代に奉納されたもののようです。

狛犬さんと燈籠の間に設置された看板に、境内の案内図(境内の代表的な樹木についての解説も載っています)に神社の由緒も書かれていました。
それによると、明治36年に讃岐金刀比羅神社より祭神御分魂をお迎えし、大正14年に現在地に遷宮したそうです。
そして現在の社殿は昭和39年に建立されました。
手水石は遷宮時のもので、狛犬さんは現在の社殿を建立したときに奉納されたもののようです。

思わぬところに素敵な神社を発見しました。

忠栄金刀比羅神社の鳥居

鳥居

忠栄金刀比羅神社(北海道)

鳥居周辺には夥しい数の栗が

忠栄金刀比羅神社の建物その他

武運長久

忠栄金刀比羅神社(北海道)

五穀成就

忠栄金刀比羅神社(北海道)

松林の長い参道

忠栄金刀比羅神社(北海道)

境内

忠栄金刀比羅神社の狛犬

昭和40年奉納の狛犬さん(阿形)

忠栄金刀比羅神社の狛犬

昭和40年奉納の狛犬さん(吽形)

忠栄金刀比羅神社の本殿

拝殿

忠栄金刀比羅神社の本殿

拝殿内

忠栄金刀比羅神社(北海道)

手水石

忠栄金刀比羅神社(北海道)

境内図と由緒

もっと読む
ぱん吉🍀
ぱん吉🍀
2021年07月18日(日)
1112投稿

忠栄金刀比羅神社〜美瑛から旭川郊外ヘ。こちらも検索で気になっていた神社。ちょっと迷って田圃エリアに鳥居を発見。林の中に素敵な境内✨東屋もある癒やし空間。朝ドラに出てきそうな場所でした。

御祭神〜大物主大神(香川県の金刀比羅宮より御分霊)

忠栄金刀比羅神社の本殿

本殿
左の奥には東屋もありました

忠栄金刀比羅神社(北海道)

自然の中の土俵
昔ばなしの金太郎を思い出しました🐻

忠栄金刀比羅神社の自然

森のテッパン☆元気なキノコ🍄

忠栄金刀比羅神社の狛犬

ちゃんと狛犬さんもいます

忠栄金刀比羅神社の狛犬
忠栄金刀比羅神社の手水

手水も趣あります

忠栄金刀比羅神社(北海道)

伐採された木々

忠栄金刀比羅神社の建物その他

林の先にひらけた境内が現れます

忠栄金刀比羅神社の建物その他
忠栄金刀比羅神社の建物その他
忠栄金刀比羅神社の建物その他
忠栄金刀比羅神社の建物その他
忠栄金刀比羅神社の建物その他

この先は松林の参道

忠栄金刀比羅神社の鳥居

『金』の文字は金刀比羅の印かなー
照明もあります

忠栄金刀比羅神社の建物その他

田圃地帯に白い鳥居が見えました

忠栄金刀比羅神社の周辺

周辺は田圃が広がる長閑なエリア。
綺麗に植えられた苗と、水田用の水路がキラキラして美しい景色でした。

もっと読む
投稿をもっと見る(2件)
名称忠栄金刀比羅神社
御朱印なし

詳細情報

ご祭神大物主大上神
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ