![湯倉神社(北海道)]()
てまりと神兎のスポット✨🐰
前で記念撮影までしてしまいました😄
![湯倉神社(北海道)]()
以前は無かった『うさぎおみくじ守り』
おみくじと御守が一緒になった神玉型✴
帰ってから引けば良かったとやはり悔やみました😞
![湯倉神社(北海道)]()
駐車場側の入口はオシャレ✨
前回はあまり気にしていませんでした、、
日吉神社さんはこちらが近い😊
![湯倉神社(北海道)]()
御朱印にも登場する神兎~なでうさぎ
![湯倉神社(北海道)]()
御祭神の大己貴神(通称:大黒様)に抱かれた兎!
(小槌がないの恵比寿様かと、、大黒様で大丈夫ですね😅)
御賽銭箱の上~じっくり見ないと気が付かないかも😍
![湯倉神社(北海道)]()
本殿
御祭神~大己貴神、少彦名神
境内社~すぐ右側に豊受稲荷神社、左の奥には日吉神社
![湯倉神社(北海道)]()
![湯倉神社(北海道)]()
金と悩みましたが、白いかを連れ帰りました😄
![湯倉神社(北海道)]()
一枚目の写真のパネルに入っている
『てまり』はこちらだと思います😍
![湯倉神社(北海道)]()
社務所
![湯倉神社(北海道)]()
御朱印セットとイカすおみくじ🦑
![湯倉神社(北海道)]()
小さくて可愛い🐰水晶の兎
![湯倉神社の末社]()
日吉神社
![湯倉神社(北海道)]()
![湯倉神社(北海道)]()
豊受稲荷神社
![湯倉神社の鳥居]()
![湯倉神社の建物その他]()
御神木と神輿殿
![湯倉神社(北海道)]()
御神輿の前には『開運小槌』
御祭神・大己貴神(通称:大黒様)にちなんだ、開運招福・諸願成就・健康長寿・身体堅固の御利益がある小槌✨
![湯倉神社(北海道)]()
手水舎
![湯倉神社(北海道)]()
飛び込みそうな亀さん🐢
![湯倉神社(北海道)]()
![湯倉神社(北海道)]()
帰りは石灯籠にも灯が~😊
![湯倉神社の狛犬]()
![湯倉神社(北海道)]()
![湯倉神社(北海道)]()
![湯倉神社(北海道)]()
![湯倉神社(北海道)]()
![湯倉神社の建物その他]()
![湯倉神社の建物その他]()
飛行機雲も出ていました😊
市電で二駅先には足湯もあります👣♨
みんなのコメント(6件)
ぱん吉🍀🐼さま
おはようございます。
イカす湯倉神社さまですね。
大己貴神大黒天さまと打出の小槌❇❇大黒さまと兎さま♡
クリア水晶🐇さん根付とイカす蝦夷みくじ🎀なんといっても、函館。
函館に伺うことができましたら、ぱん吉🍀🐼さまのご投稿を参考にお参りさせて頂きたいです。🍀🐼🍀
四季さん✨こんにちは😊
コメントありがとうございます♪
大黒様にウサギさん💕ワクワクの素敵な神社さんです✴
さすが四季さん!イカす蝦夷みくじもご存知なのですね😄函館の神兎さんも是非いつか~撫でにいらしてください!!
可愛い根付🐰♡どこに付けようか悩んでいます🍀🐼
うさぎ🐰🐇がいっぱいですね😍
うさぎ好きの私には、たまりません( *´艸`)💕
根付けのうさぎさん。。
めちゃくちゃ可愛い🥰
素敵な参拝でしたね♪
見れて嬉しい限りです🍀🤗🍀
うさぎ大福さん🐰🐰いっぱいですよぉ😍
すごくテンション上がっちゃう神社さん🎶🎶
可愛いうさちゃんを連れ帰りました😄
楽しく素敵な参拝に感謝🍀✨🙏
ワクワクを分かち合ってもらえて~
とっても嬉しいです💕
はじめまして^ ^湯倉神社はぼくの実家のすぐそばですがゆっくり行ったことないんです。こんなに見どころあるんですね。帰省した時お参り行くのが楽しみになりました。別の神社の投稿も楽しみにしてますね。お邪魔しました^ ^
こやすすさん、はじめまして (^-^ )
なんと素敵な場所にあるご実家!湯倉神社さん(ならば湯の川温泉も)近いのですね!!私がお伝えするのも変な感じですが (笑) 見どころあるある。次はゆっくり参拝を楽しんでください♪道内では歴史も古く素敵な神社仏閣が多い函館~こやすすさんの帰省投稿も楽しみにしています。コメントありがとうございます(*´∇`)ノ
ログイン・無料登録すると、投稿へコメントできます。