仁玄寺の日常(62回目)|北海道仁木駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年04月20日(火)
ついに函館でソメイヨシノが開花したそうですね。
うちの桜は今こんな感じです。
うちの桜は今こんな感じです。
これはこれでかわいいものですね。
毎年の光景ですが、一足先にツツジはがんばっております!
そして私はケヤキの枯葉を拾ってみました。
写経郵送奉納ご朱印「心の水にうつる仏」も、そろそろ春から初夏にしたいのですが、せっかくなので、ケヤキの葉っぱを浮かべてみようかと…
ケヤキの葉っぱをまじまじ見つめるのも久しぶりというか……もしかしたら、初めてかもしれません。
近くにあるものって、案外見ないんですよね……人って。
すてき
投稿者のプロフィール
![玉置 真依さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/OgmmtEpVg9aViNc3OqwGBbz_Ln9hYfYdNPYpSiMDTzk/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20191216-120911_sWMsRbm17y.jpg@webp)
玉置 真依113投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。