マスク無しでの雑談が難しくなった今だからこそ――オンラインでお坊さんと他愛もないお喋りなんていかがでしょう?
僧侶仲間とやっていた、一般の方にお坊さんとお話していただく「坊主カフェ」、新型コロナウイルスの広まりを鑑みて、オンライン実施にチャレンジしています。9月は26日の午後2時から。
参加費は無料。どなたでもご参加いただけます。途中で入退室するのも自由です。人数が多くなった場合にはブレークアウトルームというZoomの機能を使って、少人数のグループに分かれて行ないます。
ほっこり柔らかな場所にしたいと考えております。飲み物とお菓子は各自ご用意ください。
Zoomというビデオ会議アプリを使います。このアプリは無料で提供されており、パソコンやスマートフォン、タブレットから繋ぐことができます。
Zoomの使い方を説明しているサイトは多く存在しますが、1つ紹介します。どうぞご参考に。
ZOOMアカデミージャパン-Zoomマニュアル(
https://zoomy.info/manuals/what_is_zoom/)
*当日は午後2時になりましたら、下記のリンクからご参加いただけます*
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/83761593901?pwd=QkpYM0EwY3AvOGtLeC9KWjc4dXlvQT09
ミーティングID: 837 6159 3901
パスコード: 126742
![仁玄寺の建物その他]()
どんな感じなのかイメージしやすいように簡単なQ&Aを作りました。もし他に聞いてみたいことがあればコメントください。
Q.坊主カフェってどんなことをするのですか?
A.大まかな流れとしては…
①一言ずつ、呼ばれたい名前での自己紹介。
②お坊さんを交えた小グループに分かれて、20~30分くらい雑談。
③時間になったらメンバーチェンジ(時間に応じて複数回)
④全体で感想を共有して終了です。
基本的に、お坊さんに聞いてみたいこと、お坊さんに聞いてほしいこと。お話しに来ませんか?という趣旨で開催します。宗教不問、冷やかし歓迎、Zoomってどんなものかの様子見も歓迎します。勧誘や物品販売は行ないません。
Q.何を話せばいいか、わからないのですが?
天気、住んでいる街の近況、好きなこと、お坊さんへの質問…など、どんな話題でも大丈夫です。話題が見つからない時は、お坊さんの方から話題を提供しますので、安心してご参加ください。
Q.参加申込はいりますか?
A.不要です。peatixにて無料チケットを取得していただけると、人数把握上は助かりますが、参加申請して無くてもご参加いただけます。
◎坊主カフェpeatix
http://ptix.at/zv8NaH
Q.どうやって参加すればいいですか?
A.Zoomというインターネット会議アプリを利用してます。当日の14時以降、下記リンクからご参加いただけます。
https://us02web.zoom.us/j/83761593901?pwd=QkpYM0EwY3AvOGtLeC9KWjc4dXlvQT09
ミーティングID: 837 6159 3901
パスコード: 126742
Q.必要なものはありますか?
A.カフェを名乗りながら申し訳ありませんが、ご自身のお茶とお菓子は各自でご用意願います。Zoomを利用するため、安定した通信環境と、パソコンやスマートフォン、タブレットをご用意ください。
Q.参加費はかかりますか?
A.参加費は無料です。Zoomも参加者として利用するのは無料です。
Q.途中から参加できますか?
A.途中参加も歓迎いたします。途中抜けもOKです。
Q.カメラをオンにする必要はありますか?
A.顔が見えた方が話しやすい感はありますが、それぞれの事情がありますので、カメラをオフにして、音声だけの参加でも構いません。
柔らかい、温かな場所にしたいと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。