ていねじんじゃおくみや
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
手稲神社奥宮ではいただけません
広告
手稲神社奥宮のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年10月21日(木)
参拝:2021年10月吉日
初冠雪目前の(この四日後に降りました)手稲山に登ってきました。夏詣の時に手稲神社本宮で拝領してあった(今回時間が早いかもしれず、授与所が閉まってる可能性もあったので)叶石を持参です。お天気が良い紅葉シーズンということで、進路に迷ったら近くの人から教えてもらえるくらい、多くの人が足を運んでいました。本当は平和の滝コースを行きたかったのですが、熊情報が半端ないので、時短のスキー場コースで奥宮詣を優先し、一部は急登を避けてテレビ山道にも迂回しました。
山頂手前で灯籠と狛犬さんと狛狐さんに出迎えられます。
本宮にはいらっしゃらない神様も祀られているようです。伏見稲荷に加えて九徳稲荷大神も祀られているようですが、ネット検索では出てこず、どんなお稲荷様なんでしょうか。
叶石を願石に重ねてお詣りしました。
奥宮の横が三角点。
奥宮の裏側からは海側の眺望が素晴らしい。
今回はこの黄色いルートを通りました。うんと迂回して見えるテレビ山道ですが、コースタイムを見ると、急登のゲレンデの道とは所用時間が10分しか違いません。下手すると、合間の休みが長ければ、ゲレンデの方が時間がかかるかもしれません。登山目的でない方には、神社のホームページにも参拝ルートとして載っている、テレビ山道が勾配が緩くて絶対にお勧めです。
どうやらシーズン前の点検日だったようで、到着した時はナイター照明が煌々と灯っており、びっくり。歓迎のサイン?
行きは急登を避けて脇道へ。リフトの下をくぐります。
リフト降り場でも作業している方を見かけましたが、下山する頃には無人になっていたので、記念撮影。
帰りはゲレンデを一気に下りました。脚にきますので、自信のない方は下に見えている舗装道路(テレビ山道)に迂回して安全に下りるのがお勧めです。
下山後に。ここは1972年の冬季オリンピックの開催地でしたので、五輪マークが見えます。
お守りの袋の生地も色々で、自力で御神徳を授けていただいた叶石が入っており、ある意味唯一無二のお守りです。
すてき
投稿者のプロフィール
めいみー470投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。