御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
瑞圭山 浄国寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年08月01日(日)
参拝:2021年8月吉日
先週、水天宮で一緒だった友人と、私の忘れ物&貸していた物の受け取りを兼ねて、彼女の写真の先生の展示会で落ち合うことになり、会場がこちらでした。
写真&バティックの2人展で、テーマは蓮。折しも境内は蓮があちこちで咲いていて、立体的なお庭も素敵。雀と烏が滝の上の水浴び?スポットや餌台を巡って陣取り合戦を繰り広げてました。
写真&バティックの2人展で、テーマは蓮。折しも境内は蓮があちこちで咲いていて、立体的なお庭も素敵。雀と烏が滝の上の水浴び?スポットや餌台を巡って陣取り合戦を繰り広げてました。
蓮ごしに本堂を望む。
展示会は本堂の中で行われていました。
展示会のDM。広告写真等で活躍するプロカメラマンの作品と、ろうけつ染とは思えないグラデーションが素敵なバティックは目の保養でした。
本堂から庭を眺める。
こちらはピンクの蓮。
蓮の葉の雫は泥水なのか茶色かったのですが、キラキラしていて、アクセサリーにこんな石があったような。
滝の水音が耳に、水草の緑が目に心地よく。紅葉が沢山あって、紅葉の頃も素敵でしょうね。
入り口のお地蔵さんの横の看板に書かれた真言、陽気で楽しげ。
帰りはお寺の駐車場の敷地内?にあるソフトクリーム屋さんでご馳走になりました。
すてき
投稿者のプロフィール
めいみー470投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。