そうやみさきじんじゃ
宗谷岬神社北海道 稚内駅
24時間可能
日本最北端☆稚内『宗谷岬神社』
今年の参拝締めは『日本の最北の神社』~御祭神は市杵嶋姫命 ( ´∀`) ~ すっかり悪天候になっていましたが、他にも参拝の方が後ろから来てビックリ!クリスマス寒波❄️一年の最後に忘れられないお詣りです。
宗谷岬の間宮林蔵さんもブレブレになる強風~御本殿では振らなくても鈴が大きく動くほどでした。帰路の安全祈願と一年の感謝をしっかりと!おかげで無事に帰宅することができて良かった (*´-`)
綺麗な御本殿~日本の最北🌊
かなり揺れていましたが、
更にしっかり鳴らして参拝🙏
国道沿いで岬のお向かい!
宗谷岬のモニュメント
間宮林蔵さん✨
再びGWの参拝記録に戻ります😁
続いて宗谷岬神社様に参拝🙏
宗谷岬の道路を挟んですぐ近く、歩いて参拝できますが
車が比較的スピードを出しているので気をつけましょう❗
2001年にこの場所に遷座したとのことで風雪の強い場所に鎮座していますが綺麗ですね👍
御祭神
市杵島姫命
鳥居からの全景
宗谷岬神社って見ると遠くまで来たな〜って感じますね
日本最北端の地
神社から枝幸側に走ると白い道に行けます🚗
白い道はホタテの貝殻を引いた観光道路
名称 | 宗谷岬神社 |
---|---|
読み方 | そうやみさきじんじゃ |
参拝時間 | 24時間可能 |
参拝にかかる時間 | 10分 |
参拝料 | 無料 |
トイレ | すぐ近くに観光用トイレがあります |
御朱印 | なし |
ご祭神 | 市杵島姫命 |
---|
概要 | 宗谷岬神社(そうやみさきじんじゃ)は、北海道稚内市にある神社。 宗谷岬の国道238号沿いに位置しており、2019年2月現在、日本の中で最も北に位置する神社であるとされている。 なお、御朱印の有無やその他詳細に関しては不明。 |
---|---|
引用元情報 | 「宗谷岬神社」『ウィキペディア日本語版』。 この版のURL:https://ja.wikipedia.org/w/index.php?%E5%AE%97%E8%B0%B7%E5%B2%AC%E7%A5%9E%E7%A4%BE&oldid=95641928 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
1
0