御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

ほろないじんじゃ

幌内神社の御由緒・歴史
北海道 三川駅

ご祭神誉田別神(ほんだわけのかみ)
豊受姫神(とようけひめのかみ)
ご由緒

明治27年12月、当時移住した開拓者は崇敬の念篤く、神社創建の計画を立て永続資金を募り、境内地の選定確保等に着手、明治30年誉田別神を奉斎し八幡神社と称し、明治35年拝殿を建築、明治43年本殿改築、豊受姫神を合祀し、幌内神社と社号を改め、明治44年5月創立許可を受け無格社の社格を得る。大正15年本殿流造上屋根付、幣殿、拝殿向拝入母屋造に改築を行い、昭和19年村社に昇格す。昭和21年4月宗教法人設立、昭和26年自作農創設特別措置法に伴い、神社々有地は10,763㎡となり現在に至る。
 

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ