しんりゅうじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
真龍神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
高砂あさっぴー
2024年09月15日(日)
775投稿
北竜町にある神社。
北竜町はひまわりの町として知られることもあり神社前の道にはひまわりが植えられひまわりの形をした街灯が建てられています。
無人の神社ですが北竜町開拓の守護神として祀られたことが始まりでここが北竜町で一番大きな神社のようです。社殿の隣には石で出来た祠があります。
御朱印は深川市の大國神社さんで頂けます。龍をあしらった印が押されています。
鳥居
社殿
祠
神社前
手水舎
狛犬
由緒書
由緒書
忠魂碑
社務所
扁額
参道
もっと読む
おがまん@小笠原章仁
2024年06月01日(土)
1231投稿
気温が上がってくる中、無事に真龍神社に到着しました。
こちらにも3年前の10月以来の参詣です。
国道に面して立派な鳥居と社号標があります。
その鳥居をくぐって静かな参道を進むと、一対の狛犬があります。
どちらの狛犬も大きな玉に乗っています。
向かって右側が阿形、左側が吽形です。
阿形の後ろ側に回り込んで見ると、そこには男性のシンボルがついています。
3年前はこの狛犬を見たくて参詣しましたが、現在も元気そうでよかったです。
それから拝殿に進み、ゆっくりとお参りしました。
3年前には気がつきませんでしたが、拝殿の左側には小さな社がありました。
名前などはわかりませんでしたが、こちらにもお参りをして、真龍神社を辞しました。
もっと読む
投稿をもっと見る(7件)
近くの神社お寺
周辺エリア
真龍神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
2