御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
【スペシャル御朱印検索】無料お試し有り
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月]()
![meme](https://minimized.hotokami.jp/HtBRKtIVuwgdL0xOCAGEVkROZf0YoXvsfF6TRGNyWXA/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
![和守神社の鳥居]()
![和守神社の本殿]()
![和守神社の本殿]()
![和守神社の建物その他]()
![和守神社の建物その他]()
![和守神社の建物その他]()
投稿をもっと見る(1件)
切り絵・一粒万倍日の御朱印や神さま・仏さま・宗派検索可能に
![四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2025年2月](https://minimized.hotokami.jp/uIn3aDIzbA5rDPSyB3NI_0qo3tK8QGLWSyp46s-hq3g/s:80:80/q:20/plain/https://features.hotokami.jp/img/mie_shitennoji/202502/big.jpeg@webp)
和守神社ではいただけません
広告
おすすめの投稿
![meme](https://minimized.hotokami.jp/HtBRKtIVuwgdL0xOCAGEVkROZf0YoXvsfF6TRGNyWXA/s:30:30/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210622-070023_PX9IbNRwW0.jpg@webp)
meme
2019年10月30日(水)
1037投稿
明治19年、初代北海道長官に任命された岩村通俊男爵の長男の岩村八作男爵。この地を開拓、農場を経営。それを小作人に分割して譲り開拓事業の範を示す。
おそらく「かずもりじんじゃ」と読むと思います。いくら調べてもこの神社の詳細はでてこない。
ただ行ったときは工事の人がいて、作業をしていたので鳥居の中に入らずに写真を撮っていましたら、「入っていいですよ!どうぞどうぞ!この神社の名前知ってます?」と話しかけてくれて、ここは凄く由来のあるところで…と熱っぽくお話してくださり、必死でキーワードを覚えて何とか調べた事が上に記した事です。今自分達があるのは、八作男爵のおかげということなのでしょうね、御祭神は開拓にかかわったご先祖樣達ということかもしれません。
社号碑等名前の判るものはない
なんか名前の判るものないかなぁと扉を開けてくれました。
無いなぁ…と言いながら、もっと山の上にあったんだけど、みんな歳とったからお参りが大変で、ここに移したんだよ。写真いいですか?と聞いたら たくさん宣伝してねと言われました("⌒∇⌒")
この石碑を修理してました。立派な石碑がたくさんありますね、と言ったら、これは大したことないよって、いえいえ…
この岩村農場がキーワードでした。
もっと読む
近くの神社お寺
周辺エリア
和守神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
![御朱印背景](https://minimized.hotokami.jp/--KMfP_ee4QQuLfx3VPY32TgWqDiNGmgNPxRZlldkxw/s:1000:1000/q:20/plain/https://s3-hotokami-contents.s3.amazonaws.com/img/parts/top/DSC09263.jpg@webp)
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0