対雁通相馬神社
北海道 石狩当別駅
良い天気なのでドライブがてら国道275号で帰省することに。当別の友人宅に行くたびに前を通るので気になっていたこちらの神社に寄ってみました。
神社名が分かるものが何もない神社。
ついしかりどうそうまじんじゃと読みます。鳥居はコンクリート、目が荒くツルツル感はなくかなり珍しい。Googlemapには載ってますが、鳥居にも社殿にも名前の解るものは何も有りません。北海道神社庁には登録が有ります。社殿に若干クモの巣が有りましたが、参道も含め綺麗にされています。隣の畑で働いていた女性に車で立ち去るまでガン見されてました(^o^;)。
鳥居⛩️の横に咲いていたムスカリ。
さざれ石かなぁ
格子窓から覗いたら(失礼)天皇陛下御即位の旗がありました
1
2