もへいざわじんじゃ
茂平沢神社
北海道 石狩金沢駅
石狩当別の水田と住宅街の境目にある神社
茂平沢は開拓の功労者「そま夫(きこり)」
の鈴木茂平の名前から、例祭日は命日。
扉には鍵がかかってました。お賽銭箱もなし、雑草が多少伸びてましたが綺麗にされてます。
当別神社の兼務社、御朱印も当別神社で頂けるらしいです。
御祭神は
神武天皇(じんむてんのう)
媛蹈鞴五十鈴媛命(ひめたたらいすずひめのみこと)
む・難しい…
実はナビでたどり着いた場所にはこの階段が、なぜ?
社殿の横にでました
この辺の撮影からカラスの声が変わって怖かったのでズームで急いで撮って退散
鳥居からの景色、ナビが案内しなかったはずの畦道
田植えもすっかり終わりました。豊作だといいな🍚🍙
13
7