御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方茶志内神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2025年05月01日(木)
参拝:2025年4月吉日
美唄から砂川に向かって国道12号を進むと、左手に鳥居が見えました。
茶志内神社です。
鳥居から長い参道を進むと、一組の狛犬がありました。
狛犬を過ぎてさらに進むとようやく拝殿です。
拝殿前でお参りをしました。
雪が解けたばかりで下草もまだ生えていないということで、参道を進みやすかったのですが、これまで参拝した方々の報告を見ると夏場の管理は十分になされていないようで、下草が伸びるとかなり歩きづらくなるようです。
そうなると、参道が長いだけに大変かもしれません。
たまたまいい時期に参詣できた運の良さを感じながら、茶志内神社を辞しました。
茶志内神社です。
鳥居から長い参道を進むと、一組の狛犬がありました。
狛犬を過ぎてさらに進むとようやく拝殿です。
拝殿前でお参りをしました。
雪が解けたばかりで下草もまだ生えていないということで、参道を進みやすかったのですが、これまで参拝した方々の報告を見ると夏場の管理は十分になされていないようで、下草が伸びるとかなり歩きづらくなるようです。
そうなると、参道が長いだけに大変かもしれません。
たまたまいい時期に参詣できた運の良さを感じながら、茶志内神社を辞しました。
すてき
投稿者のプロフィール

おがまん@小笠原章仁1317投稿
北海道在住で令和2年には還暦を迎えました。初めて御朱印をいただいたのは平成20年ですが、平成30年あたりから本格的に神社仏閣めぐりをするようになりました。 現在は北海道を回っていますが、機会があ...もっと読む
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。