御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

あいのないじんじゃ

相内神社の御由緒・歴史
北海道 相内駅

ご祭神《主》天照大御神 豊受大神
創建時代大正11年(1921)
ご由緒

明治30年、当地に移住した屯田歩兵第四大隊第三中隊による祭祀を淵源とし、大正10年野付牛町(現・北見市)より分村したのを機に翌11年、元屯田兵を初めとする有志が相寄り小祠を建立。その後、昭和10年代より家業のかたわら朝夕参拝し、奉仕活動や村民の教化育成に励んでいた今村政男を初代宮司として迎え、宮司の私財と氏子よりの浄財を以て昭和27年、現在地に御社殿を御造営。境内整備、一層の氏子教化を計りつつ今に至る。

歴史の写真一覧

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。
行きたい
投稿する
お問い合わせ

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ