御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

留辺蘂神社の日常(28回目)北海道留辺蘂駅

『寝ぐせヘアーに黒スタイ』ヒガラ【留辺蘂神社で見られる動物㉘】/恋に落ちる瞬間

投稿日:2024年05月26日(日)
そろそろ例祭の準備についての話が出るようになってきました。

昨日は雪が降った地域もある北見市です。

留辺蘂神社の境内も冷え込み、一昨日まで大合唱していたヒグラシがすっかり息を潜めてしまいました。

ヒグラシ達、もしかして凍死した?

と危惧しておりましたが、本日カッコウのさえずりと共に、見事に復活を遂げました(^^)。

ここ数日不安定な気候の中、遠くは愛知県、道内では札幌や帯広・旭川・網走、地元の留辺蘂町などからも参拝者様がいらっしゃいました。

皆様、ようこそお参り下さいました!


ある日、威勢よくさえずるシジュウカラがいるなぁ…と思ったら、ヒガラでした。

シジュウカラの仲間の中で、一番小さな種だそうです。

寝ぐせのような三角おにぎり頭、黒いよだれかけ。

画像を拡大しなければ、シジュウカラと判別が難しいですね。


さて、人が恋に落ちる瞬間を見たことがある方はどの程度いらっしゃるでしょう。

禰宜も見たことがありますよ( *´艸`)。

『おやおや……(ニヤリ)』となりましたよね。

先日も、その瞬間を見てしまいました。

ただし、今回は人ではなく夏鳥のアオジで……!!

アオジのオス(←以降、ジェントル)が、人目もはばからず樹上の特等席でラブバラード(?)をしっとりと歌い上げていると。

明らかにジェントルとは異なるものの、応える声があります。

ですが、なかなか姿を現さず、ジェントルも決して自分からは近づかないのです。

えぇ…これはもしかして、どちらが先に愛を伝えさせるかという根競べかな?

いやでも、ここまでレディが応えているのに焦らすとか、なかなか策士よのぅ…と禰宜が唸っていると。

動きましたよ、レディの方が!(゜-゜)

ときめきの導火線が体中を走ったのか。

思考回路はショート寸前、といった風体でジェントルの傍へ一目散。

根競べはジェントルが勝ちましたね。

これ以降、留辺蘂神社の境内では仲睦まじく互いに声を交わしながら、愛の巣の選定をするアオジのカップルを目にするようになりました。

末永くお幸せにね(^^)。
留辺蘂神社(北海道)
【ヒガラ】ヘアスタイルがおにぎりみたいですね。
(留辺蘂神社の境内にて)
留辺蘂神社(北海道)
【アオジ】オスが紳士的にラブバラード(多分)を根気よく歌います。
(留辺蘂神社の境内にて)
留辺蘂神社(北海道)
【アオジ】メスはオスと違い緑の保護色ですね。恋に落ちて飛び出してきました。
(留辺蘂神社の境内にて)

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
留辺蘂神社のお知らせをもっと見る34件

留辺蘂神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ