御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

宝光寺の日常(39回目)北海道知床斜里駅

【日常】北海道でも「春の花」が咲きました✨

投稿日:2022年04月06日(水)
 皆さんこんにちは!知床斜里町の現在の気温は11℃、風は強いですが春らしい気候です。
最近は日中に10℃を超える日が多く、例年よりも暖かな春となっています😊

 知床でもいよいよ花の季節が始まりました!雪解けとともに顏を出したのが、鮮やかな黄色が可愛らしい「黄花節分草」です【写真1】
本州では名前の通り、節分の頃に咲く花みたいですが、北海道では春を告げる花の一つです。
 同じく「スノードロップ」も春を告げる花ですね【写真2】
雪を冠する名が付いていますが、節分草と同じく雪解けの時期に花を咲かせます。
 
この二つの花が境内に咲いていると「いよいよ春だなあ」としみじみと感じるのです😌
本州では見頃を終えた桜については、北海道での出番はまだお預けのようです…😥

追伸【写真3】
 先月の限定御朱印もたくさんの方にご覧になって頂けました!ありがとうございました🙏
今月は少しお休みして、5月から限定御朱印の受付を再開します(テーマは桜の予定です)。

   ~・~・~ 宝光寺からのお知らせ ~・~・~
○ 当寺のお守りに関する情報(夢守り、ペット守りなど)
  https://hotokami.jp/area/hokkaido/Htkkt/Htkkttm/Dstkp/35508/goods/
   
 
宝光寺の庭園
【写真1】黄花節分草
 その名の通り、季節の変わり目に黄色い花を咲かせます。花言葉は「ほほえみ」「光輝」。
宝光寺の庭園
【写真2】スノードロップ
 雪が降るように、下向きに咲く白い花。花言葉は「希望」「慰め」。
宝光寺の自然
【写真3】3月限定御朱印のテーマを務めてくれたクリオネ
 冬の妖精もしばらく見納めとなりそうです。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
宝光寺のお知らせをもっと見る117件

宝光寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ