べっぽじんじゃ
別保神社
北海道 別保駅
釧路『別保神社』初参拝
京都の賀茂別雷神社から御分霊~賀茂別雷大神がお祀りされています。
御朱印には二葉葵!繋がりを感じられる (*´∀`)♪
裏のお山の紅葉が綺麗な小さな神社さん 。
厚岸から釧路市街地へと向かう途中にお詣り。御朱印をいただける釧路厳島神社では、境内からの遥拝でもOKとされていましたが、調べたら通り道でしたので寄らせていただきました。
素敵な御朱印✨
釧路厳島神社さんで書いていただきました😊
二葉葵の御神紋は賀茂別雷神社さんとのご縁✨
自然に癒される心地好い雰囲気😊
右側は沢になっていて静かな水音も聞こえていました。
天気がイマイチで暗い写真ですが、、綺麗な景色🍁
国道から住宅地を少し奥へ入った場所になかなかの勾配の坂道。
一ノ鳥居から二ノ鳥居へと続きます。
まだモミジは色付き途中🍁
境内に狛犬さんはいませんでした、、残念
社殿
綺麗に管理されていて気持ち良く参拝🙏
京都市鎮座賀茂別雷神社より御分霊を勧請奉斎。
御祭神は賀茂別雷大神と大山祇大神。
手水舎と小さな石灯籠
7
0