釧路一之宮 厳島神社の日常(169回目)|北海道釧路駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年09月09日(水)
重陽の節句 健康祈願祭を無事に斎行いたしました。本年はコロナ禍を受け、ご参列の人数を限定させていただきましたが、祝詞の中で釧路の皆様のご健康を祈願いたしました。
五節句の最後である重陽の節句は、奇数(陽の数字)の最大数である「9」が重なることからその名がつけられており、古来より縁起の良い日とされています。
薬草として用いられている菊の花を飾り、延命長寿を願う日であることから、別名「菊の節句」とも呼ばれています。
当神社もその慣しに沿って、前夜から絹の綿を花の上にかけ、菊の香りを移したものを邪気払いの御守としてご参列の皆様と特別御朱印を受けられた皆様へお分かちをしました。
(特別御朱印は今月末まで頒布します)
また、年に一度の円空仏の公開を行い、沢山の方に御拝観をいただきました。
優しく微笑む仏様の手には薬壺があります。これは薬師仏といって、病気平癒や健康の御神徳をいただけるものとされています。
仏像の裏側には「くすり(=釧路)乃たけこんけん」と刻まれており、円空僧侶がここ釧路の地を思い作られたものであることがわかります。
参拝記念札は13日まで数量限定で無償頒布をしておりますので、お参りにお越しの際は社務所までお立ち寄りください。
--------------------------------------------
公式LINEアカウント開設しました。
ご祈祷の予約・御朱印帳郵送に関するお問い合わせはこちらよりお願い致します。
https://lin.ee/sGzTOrf
◎厄祓・方災除・車祓・安産祈願・初宮詣・初誕生祭・七五三・十三参り・神前挙式など◎
--------------------------------------------
五節句の最後である重陽の節句は、奇数(陽の数字)の最大数である「9」が重なることからその名がつけられており、古来より縁起の良い日とされています。
薬草として用いられている菊の花を飾り、延命長寿を願う日であることから、別名「菊の節句」とも呼ばれています。
当神社もその慣しに沿って、前夜から絹の綿を花の上にかけ、菊の香りを移したものを邪気払いの御守としてご参列の皆様と特別御朱印を受けられた皆様へお分かちをしました。
(特別御朱印は今月末まで頒布します)
また、年に一度の円空仏の公開を行い、沢山の方に御拝観をいただきました。
優しく微笑む仏様の手には薬壺があります。これは薬師仏といって、病気平癒や健康の御神徳をいただけるものとされています。
仏像の裏側には「くすり(=釧路)乃たけこんけん」と刻まれており、円空僧侶がここ釧路の地を思い作られたものであることがわかります。
参拝記念札は13日まで数量限定で無償頒布をしておりますので、お参りにお越しの際は社務所までお立ち寄りください。
--------------------------------------------
公式LINEアカウント開設しました。
ご祈祷の予約・御朱印帳郵送に関するお問い合わせはこちらよりお願い致します。
https://lin.ee/sGzTOrf
◎厄祓・方災除・車祓・安産祈願・初宮詣・初誕生祭・七五三・十三参り・神前挙式など◎
--------------------------------------------
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
釧路一之宮 厳島神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう