釧路一之宮 厳島神社の日常(110回目)|北海道釧路駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2020年04月30日(木)
5月の端午の節句にちなみ鯉のぼりと菖蒲の絵柄の御朱印を5/1〜頒布いたします。
「蒲月(ほげつ)」とは5月を表す異名で、端午の節句に蒲や菖蒲で作った剣を門にかけて邪気を払う風習から呼ばれるようになったとされています。
当神社では通常当月の御朱印は月を跨いでのお分かちをしておりませんが、外出自粛が続く中、お参りを控えている方も多くいらっしゃることを考慮し、5月以降でもご参拝いただいた時にご希望の絵柄にて御朱印をお書き入れ致します。(3.4月も対象)
お参りが叶わない今はご自宅から神社の方角に向かい遥拝(ようはい)を行っていただくとよろしいかと思います。遥拝は遠く離れている神さまと心を通わせることができます。
通常通り二拝二拍手一拝にてお参りください。
また、オリジナル御朱印帳は無記帳のものに限り郵送でお送りすることも可能です。(書置御朱印の郵送は行っておりません)
ブルー御朱印帳(小)1,600円、ピンク御朱印帳(大)1,800円、紫御朱印帳(大)2,000円(紫のみ1ページ目に釧路國の文字・石川啄木歌の押印あり)のいずれをお選びいただき、郵送代(レターパックライト370円)を同封の上、現金書留にて社務所までお送りください。折り返しご希望の御朱印帳をお送りいたします。
※現金書留の余白に希望の御朱印帳の色をお書きください。
※現在航空機の減便により通常よりお届けまでにお時間を頂戴しております。
〒085-0842
北海道釧路市米町1-3-18
厳島神社
0154-41-4485
いつか当神社の御朱印帳を手にお参りにお越しくださる日を心よりお待ち申し上げております。
「蒲月(ほげつ)」とは5月を表す異名で、端午の節句に蒲や菖蒲で作った剣を門にかけて邪気を払う風習から呼ばれるようになったとされています。
当神社では通常当月の御朱印は月を跨いでのお分かちをしておりませんが、外出自粛が続く中、お参りを控えている方も多くいらっしゃることを考慮し、5月以降でもご参拝いただいた時にご希望の絵柄にて御朱印をお書き入れ致します。(3.4月も対象)
お参りが叶わない今はご自宅から神社の方角に向かい遥拝(ようはい)を行っていただくとよろしいかと思います。遥拝は遠く離れている神さまと心を通わせることができます。
通常通り二拝二拍手一拝にてお参りください。
また、オリジナル御朱印帳は無記帳のものに限り郵送でお送りすることも可能です。(書置御朱印の郵送は行っておりません)
ブルー御朱印帳(小)1,600円、ピンク御朱印帳(大)1,800円、紫御朱印帳(大)2,000円(紫のみ1ページ目に釧路國の文字・石川啄木歌の押印あり)のいずれをお選びいただき、郵送代(レターパックライト370円)を同封の上、現金書留にて社務所までお送りください。折り返しご希望の御朱印帳をお送りいたします。
※現金書留の余白に希望の御朱印帳の色をお書きください。
※現在航空機の減便により通常よりお届けまでにお時間を頂戴しております。
〒085-0842
北海道釧路市米町1-3-18
厳島神社
0154-41-4485
いつか当神社の御朱印帳を手にお参りにお越しくださる日を心よりお待ち申し上げております。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
釧路一之宮 厳島神社の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう