いつくしまじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
釧路一之宮 厳島神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2022年06月27日(月)
参拝:2022年6月吉日
3泊4日のお参りの旅最終日
実は順番が狂ってまして、遠征中に阿寒神社の投稿をしてました
阿寒神社でお参りをし直書きでの御朱印を頂いてから朝ごはんをもうちょっとだけ我慢して
厳島神社にやって来ました
前日の根室は雨降りでしたが、最終日の釧路地方は晴れ間は出なかったものの
雨が降ったのは家への帰り道の道中の新得町を過ぎてからでした
厳島神社に行った最大の目的は2ページを使った御朱印
千円を覚悟してたのですが、初穂料はなんと500円でした
実は順番が狂ってまして、遠征中に阿寒神社の投稿をしてました
阿寒神社でお参りをし直書きでの御朱印を頂いてから朝ごはんをもうちょっとだけ我慢して
厳島神社にやって来ました
前日の根室は雨降りでしたが、最終日の釧路地方は晴れ間は出なかったものの
雨が降ったのは家への帰り道の道中の新得町を過ぎてからでした
厳島神社に行った最大の目的は2ページを使った御朱印
千円を覚悟してたのですが、初穂料はなんと500円でした
敷地内には本殿の他に色々な神社がありました
釧路護国神社
稲荷神社などなど
前日の金刀比羅神社ではやらなかったのですが、御朱印を頂くまで少々時間がかかるとのことでやってみました
厳島神社では別保神社の御朱印も頂けるようなので、行ってればよかったなぁ
ここで御朱印を頂いたあとは待望の朝ごはんです
ここで御朱印を頂いたあとは待望の朝ごはんです
和商市場に行って勝手丼を頂きました
私の場合は庶民的な具でいいので 1,200円でお釣りがきました
ただ、酢飯大が370円だったかな
私の場合は庶民的な具でいいので 1,200円でお釣りがきました
ただ、酢飯大が370円だったかな
すてき
投稿者のプロフィール

きくりん395投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。