釧路一之宮 厳島神社の日常(238回目)|北海道釧路駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2021年01月29日(金)
暦の関係で124年ぶりに節分が2月2日になるため、当神社でもこの日に節分祭と厄祓いの日を行います。
尚、節分祭恒例の福豆•餅まきは新型コロナウイルス感染症拡大を受け中止とさせていただきますのでご了承ください。
厄祓い•方災除けの御祈祷は7:00〜19:00の間で随時ご案内となります。
尚、当神社では年間を通して毎日厄祓い•方災除けの御祈願を承っております。
混雑緩和のため分散してご参拝にお越しいただけますようお願い申し上げます。
★1月30日(土)大安★
11:00、13:00、14:00の回は満席となっております。それ以外の時間帯も残席残りわずかとなりますので、お越しいただく前にお電話にてご確認をいただけますと幸いです。
☎︎0154-41-4485
※雪道の運転は十分にお気をつけてお越しください
※マスクの着用、手の消毒にご協力ください
※人形供養は3/3、写真焼納は6/1に斎行しております。人形は2/4〜3/1、写真は5/1〜31の間にお持ちください。
--------------------------------------------
公式LINEアカウント開設しました。
ご祈祷の予約・御朱印帳郵送に関するお問い合わせはこちらよりお願い致します。
https://lin.ee/sGzTOrf
◎厄祓・方災除・車祓・安産祈願・初宮詣・初誕生祭・七五三・十三参り・神前挙式など◎
--------------------------------------------
尚、節分祭恒例の福豆•餅まきは新型コロナウイルス感染症拡大を受け中止とさせていただきますのでご了承ください。
厄祓い•方災除けの御祈祷は7:00〜19:00の間で随時ご案内となります。
尚、当神社では年間を通して毎日厄祓い•方災除けの御祈願を承っております。
混雑緩和のため分散してご参拝にお越しいただけますようお願い申し上げます。
★1月30日(土)大安★
11:00、13:00、14:00の回は満席となっております。それ以外の時間帯も残席残りわずかとなりますので、お越しいただく前にお電話にてご確認をいただけますと幸いです。
☎︎0154-41-4485
※雪道の運転は十分にお気をつけてお越しください
※マスクの着用、手の消毒にご協力ください
※人形供養は3/3、写真焼納は6/1に斎行しております。人形は2/4〜3/1、写真は5/1〜31の間にお持ちください。
--------------------------------------------
公式LINEアカウント開設しました。
ご祈祷の予約・御朱印帳郵送に関するお問い合わせはこちらよりお願い致します。
https://lin.ee/sGzTOrf
◎厄祓・方災除・車祓・安産祈願・初宮詣・初誕生祭・七五三・十三参り・神前挙式など◎
--------------------------------------------
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。