くしろごこくじんじゃ
釧路護国神社
北海道 釧路駅
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ありません | |
駐車場 | - |
名称 | 釧路護国神社 |
---|---|
読み方 | くしろごこくじんじゃ |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
御朱印帳 | なし |
ご祭神 | 日露戦争戦没者(当時十二名) |
---|---|
ご由緒 | 明治四十四(一九一一)年七月、日露戦争戦没者(当時十二名)の霊を祀るため、米町定光寺に忠魂碑を建立しました。昭和七(一九三二)年九月、鶴ヶ岱公園に移転・建立されましたが、昭和四十(一九六五)年に社殿を厳島神社境内に創建。平成二十九年現在、合祀者約三千柱余りの御英霊が祀られております。毎月十五日には月例慰霊祭が、また八月十五日には戦没者慰霊大祭が厳島神社神職により厳粛に斎行されています。 |
【2022年・全国版】7月の限定御朱印53選!七夕や夏詣のカラフルで夏らしい御朱印を紹介
2022年07月02日(土)
絵馬とは?意外と知らない絵馬の由来と書き方
2019年10月28日(月)
正しい神社のお参り作法とは?【気になる疑問も解決!】
2020年10月31日(土)
おみくじの順番は?結ぶの持ち帰るの?小吉と末吉の違い、待ち人の意味まで、安心しておみくじを引くための全知識を徹底解説!
2021年12月29日(水)
全国のかわいい&おしゃれな御朱印帳50選!使い方や御朱印集めの始め方も紹介
2022年05月21日(土)
御朱印とは?御朱印集めの始め方を分かりやすく解説!人気の御朱印や近くの御朱印の見つけ方も紹介
2022年07月01日(金)
2
0