御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
松光寺ではいただけません
広告

しょうこうじ

松光寺のお参りの記録(1回目)
北海道帯広駅

投稿日:2021年05月18日(火)
参拝:2021年5月吉日
帯廣神社を後にして、成田山松光寺を目指しました。

松光寺は北海道三十三観音霊場の第十九番札所です。
もともとは明治34年に晩成社の農場に小庵を結んだのをもって創立とされている由緒あるお寺です。

現本堂は大正2年に建立されたもので、依田勉三の寄進により明治35年に建立された不動堂も大正6~7年ころに現境内に移設されています。
現在も建立時の姿を完全にとどめており、帯広市内に現存する最も古い木造建築です。

ということで、楽しみにして訪れたのですが……。

境内は荒れているという様子でもないのですが、本堂の周囲は……。
いろいろなものが積み上げられており、参拝するという雰囲気ではありません。

とりあえず、納経印をいただこうと庫裡に行ってみますが、呼び鈴を押しても返答がありません。
あきらめて帰ろうとしましたが、本堂のガラスに貼り紙がしてあるのを見つけました。
おそるおそる近づいてみると、観音様はここからお参りくださいと書かれています。
もっとも、中の戸も閉じられていて観音様の姿は見えないのですが。
それでもそこからお参りしました。

ガラス戸の前にいろいろ広げられているものを見ると、なんとそこに差し紙の納経印と御姿が置かれていました。
さらに缶の中には御宝印が納められており、納経帳に押すことができるようになっています。
別の缶には納経料と書かれており、開けてみると先客が参っていたようで300円が納められていました。
私も納経帳に御宝印を押し、300円を納めてきました。

どのような事情でこうなっているのかわかりませんが、ちょっと驚きの体験でした。
松光寺の本殿
本堂
松光寺の建物その他
不動堂

すてき

御朱印

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
松光寺の投稿をもっと見る3件
コメント
お問い合わせ