こうごうはちまんじんじゃ
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
御朱印 | |||
---|---|---|---|
限定 | - | ||
御朱印帳 | - | ||
駐車場 | あり |
おすすめの投稿
お参りしました🙏普段は無人ですが宮司さんに電話をして神社のブログを拝見しながら待つこと10分。「今年は神社創建600年の例大祭㊗️3箇所の注連縄は3日前に交換したばかりです」と宮司さん。ピカピカ✨の注連縄が青い空に映えてとてもきれいでした😊
この景色をひとりじめ😊
お賽銭はここから🙏
最高の景色でした😊
二月に続いて二度目の参拝になりました。
前回の参拝の時に築山神社参拝の墨書きをいただいたのですがどちらの印も
無かったのでこの度あわせて築山神社の墨書きに宮司様の印をいただきました。
桜の時期には人出もあると思いますが、それ以外はとてものんびりとできる
お社だと思います。
風が強い日もありますが階段の踊り場からは須波港のフェリーが見えたり
時間が合えば下を通過する呉線の列車を真上から見ることもできます。
この度のお参りでは社叢のウグイスが出迎えてくれました。
手水舎の横にあるのは井戸だそうです。
伊勢神宮も遥拝して帰りました。
この度の御朱印です。
下の駐車場の案内板
踊り場から須波港が見えます。
これは井戸だそうです。
静かな拝殿。
この度も伊勢神宮を遥拝しました。
遠景はこんな感じです。
社叢です。
ウグイスが飛んできました。
三原行きの電車。2両編成です。
歴史
正五位相模守丸山朝臣年国卿が、故あって此の地に土着。
その子孫の丸山右衛門丞年清が本願主となり、応永31年(1424)に山城国男山八幡(岩清水八幡)より勧請。
八幡勧請から数代の子孫で神主の丸山年信が本願主となり、永正2年(1505)3月15日に当国の総鎮守厳島神社に詣でて、厳島大明神を勧請。(以上、社伝より)
昭和18年(1943)社殿再建。
昭和50年(1975)秋、御鎮座550年祭を斎行。
令和7年(2025)御鎮座600年を迎える。
名称 | 皇后八幡神社 |
---|---|
読み方 | こうごうはちまんじんじゃ |
トイレ | 社務所の右手にあります |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | なし |
電話番号 | 0848-67-0733 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
ホームページ | https://www.kogohachiman.com/ |
SNS |
詳細情報
ご祭神 | 応神天皇、神功皇后、仲哀天皇、市寸島日売命、建内宿禰 |
---|---|
ご由緒 | 正五位相模守丸山朝臣年国卿が、故あって此の地に土着。
昭和18年(1943)社殿再建。
|
体験 | 祈祷お祓いお宮参り結婚式七五三御朱印 |
Youtube | |
ホトカミのデータについて
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
近くの神社お寺
皇后八幡神社に関連する記事
おすすめのホトカミ記事
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0