御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
三原八幡宮ではいただけません
広告

みはらはちまんぐう

三原八幡宮の御朱印・御朱印帳
広島県 三原駅

御朱印について
限定
-
御朱印帳
-
電話番号

0848-62-4427

最新の御朱印・御朱印帳の投稿

ぺたこう
2022年02月02日(水)
89投稿

二月の朔日参り。
三度目の参拝になりましたが、今回は神職さんといろいろお話できて
おもしろいお話をうかがったので投稿します。
現在本殿は銅板葺になっていますが、昔は瓦葺だったそうでその時の
瓦の一部が随神門と社務所の中に保存されています。
社務所の瓦は龍一尾全部を瓦で焼いたもので数メートルあるようです。
許可をいただいて頭の部分を撮影させていただきました。
随神門の鬼瓦は般若と十六弁八重菊です。この菊紋が使われていたことが
驚きでした。大きな社叢をもつお社なので社記が焼失したのはとても残念です。
境内の六角柱の社殿についてお聞きしたら舞殿とのことでした。
お話をうかがっている最中に急に雨になりました。きっとここで賀羅加波神社で
いただいた龍の銀杏を無くしたので天に帰られた印だと思います。言い訳です。

節分までは手水舎が花手水になっており、とてもきれいでした。

三原八幡宮の御朱印

今回いただいた御朱印です。

三原八幡宮の本殿

こちらのお社は一年中「幸の輪」ということで茅の輪を設けられています。

三原八幡宮の建物その他

社務所の中の龍の瓦。尻尾まであるそうです。

三原八幡宮の建物その他

隋神門(右側)の旧本殿鬼瓦。菊紋が貴重です。

三原八幡宮の建物その他

隋神門(左側)の旧本殿鬼瓦。

三原八幡宮の建物その他

舞殿です。節分などにはここで行事を行われるそうです。

三原八幡宮の手水

西手水舎

三原八幡宮の手水
三原八幡宮の手水

とても綺麗です。

三原八幡宮の手水
三原八幡宮の手水

色とりどりです。

もっと読む

三原八幡宮の御朱印・御朱印帳の写真一覧(9枚)

御朱印(9枚)

御朱印
2023年07月
御朱印
2022年09月
御朱印
2022年02月
御朱印
2022年02月
御朱印
2022年02月
御朱印
2022年02月
御朱印
2021年11月
御朱印
2021年09月
御朱印
2021年09月
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景