白島(広電)駅の神社お寺一覧
楽しみ方【サポーター特典】幸せと健康をご祈願
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します![三重県津市四天王寺の御朱印申し込みページ]()

![鶴羽根神社のその他建物]()
![鶴羽根神社の鳥居]()
![鶴羽根神社の御朱印]()

お参りしました🙏この景色をひとりじめ😊
休日は賑わう境内も今日は静かにお参りできました☺️ 
鶴羽根神社⛩️へ参拝🙏二葉の里に来たので立ち寄りました。この辺りは神社が多いので参拝者の方も多いです😅 
切り絵御朱印に目を奪われました。御初穂料1000円でした。
初詣で七福神巡り、この日はここでタイムアップ。
お参りの記録・感想(57件)![饒津神社のその他建物]()
![饒津神社の山門・神門]()
![饒津神社の御朱印]()

お参りしました🙏
広島まちなか神玉巡拝③
まな板みたいな大きさの超巨大絵馬が奉納されています😳私も来年は娘のために奉納しよっかな😁 
神玉広島まちなか巡拝②饒津神社⛩️へ参拝🙏神玉なる物が始まっていたのでつい集めたくなっちゃう😅なので九つ巡拝して行きます😁 
なかなか読み方が覚えられない饒津(にぎつ)神社。
社務所の方でなにかのお稽古をされていて御朱印は遠慮しようかと思いましたが、お聞きし... お参りの記録・感想(47件)![明星院のその他建物]()
![明星院の山門・神門]()
![明星院の御朱印]()

二葉山麓七福めぐりのスタンプ帳の満願のスタンプが元日から7日まで明星院でのみ押せるのでお参りに来ました☺️楽しみに待ってましたーやっと... 
次の休みで参拝する所から本格的に投稿をしてみようと思い、一度練習を兼ねて……
本堂の中に御朱印がありましたが、あまりにも色んな種類が... 
お参りしました お参りの記録・感想(34件)![碇神社のその他建物]()
![碇神社の鳥居]()
![碇神社の御朱印]()

広島市中区にある⚓️碇神社⛩️へ参拝🙏当時島であった白島に⚓️を降ろし航海の安全を願ったのが由来です。白島が海🌊だったとは信じられないです😳 
アップする順番を間違えてしまいました。娘との自転車での市内の寺社巡りはまずこちらから。市内中心部はフラワーフェスティバルでわちゃわちゃ... 
毎月1日や秋祭の際には、こちらで御朱印をお受けできるらしいのですが、今回は当てはまらなかったので東照宮にてお受けしました。 お参りの記録・感想(10件)![宝勝院のその他建物]()
![宝勝院の御朱印]()

碇神社の隣り。別当だったそうです。原爆で焼け、その後復興したという歴史があります。2階の本堂は閉まっていましたので、よく知られていると... 
広島新四国八十八ヶ所第六十四番岩尾山宝勝院に参詣しました。
御本尊 阿弥陀如来
宗派高野山真言宗 
お留守でしたが、書き置きの御朱印を準備して下さってました。 お参りの記録・感想(6件)![光明院の山門・神門]()
![光明院の御朱印]()

宝勝院の近く。草木が生い茂る先に本堂があり、閉まっていました。御朱印は本堂前の黒い箱の中。納経料は玄関のポストにお願いします。とのこと... 
広島新四国八十八ヶ所第六十三番霊場光明院に参詣しました。
御本尊 薬師如来
宗派 高野山真言宗 
仕事で近くまで来たので立ち寄りお参りしました。新幹線の高架近くにあり、もともとは広い境内を有していたのではないかと思われます。恐... お参りの記録・感想(4件)![妙風寺のその他建物]()
![妙風寺の山門・神門]()
![妙風寺(広島県)]()

光明院の近く。参拝はさせていただきましたが、本堂をはじめ、いろんなところが全部閉まっていて、人気もなかったので、また伺うことにしました... 
仕事で近くまで来たので立ち寄りお参りしました。大きなお寺です。御首題に対応されている様ですが、ご住職が不在とのこと。また、出直し... 
参拝記録 お参りの記録・感想(3件)![肥後稲荷神社の御朱印]()

この日は上の娘を連れてチャリンコで市内の寺社巡り。
碇神社の次に皆さんの情報で知ったこちらを参拝しました。場所がわかりづらいとのこと... 
グーグルマップを頼りに歩くと、裏にある公園に案内されてしまい、周辺をぐるっと回って探して参拝させていただきました。
今は3月の御朱印... 
早稲田神社にて、こちらでも御朱印をお受けすることができると聞き、参拝しました。
マンションの駐車場の一角にあり、道順を聞いていなけ... お参りの記録・感想(4件)![八剣神社(広島県)]()

娘との市内自転車寺社巡り最後の6カ所目はこちら。京橋川右岸の小さな祠は水の守護神として川に向かって建っています。 
白島八剣神社に参拝しました。
八剣神社は二代目広島城主福島正則公のこの地に残る唯一の治世の史跡です。
福島正則公の治世、広島は洪水... お参りの記録・感想(2件)![安楽寺のその他建物]()
![安楽寺(広島県)]()

お参りさせていただきました。
かなりしっかりとした、大きめのお寺さんのように見えました(まだ私がお寺巡りを始めて間もないからかもしれ... 
仕事で近くまで来たので立ち寄りお参りしました。
市街の北側にある大きなお寺です
1945年8月6日の原爆被害... お参りの記録・感想(2件)
全国の神社お寺に毎月お名前奉納します

広告
白島(広電)駅周辺の神社お寺ランキングTOP15
2025年06月11日更新
「白島(広電)駅の神社お寺に行きたい」
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
白島(広電)駅の神社お寺15件を紹介します。
「みんなが行く人気の神社はどこ?」
神社やお寺にお参りしたいと思っても、どこへ行くか迷いますよね。
そこで、日本全国から参拝記録が集まる「ホトカミ」が、
白島(広電)駅の神社お寺15件を紹介します。
目次
広島県
白島(広電)駅約544m/御朱印あり- 235
- 80
800年の歴史を持つ由緒正しい神社。
八幡三神とイザナギ、イザナミが祀られています。



広島県広島市東区二葉の里2-5-11
広島県
白島(広電)駅約424m/御朱印あり


広島県広島市東区二葉の里2-6-34
広島県
白島(広電)駅約426m/御朱印あり- 197



広島県広島市東区二葉ノ里2-6-25
広島県
白島(広電)駅約384m/御朱印あり- 21



広島県広島市中区白島九軒町12-10
広島県
白島(広電)駅約396m/御朱印あり- 12



- 広島新四国八十八ヶ所霊場
- 広島新四国八十八ケ所霊場第番札所
広島県広島市中区白島九軒町12-4
広島県
白島(広電)駅約242m/御朱印あり- 10



- 広島新四国八十八ヶ所霊場
- 広島新四国八十八ケ所霊場第番札所
広島県広島市中区白島九軒町23-2
広島県
白島(広電)駅約127m- 5



広島県広島市中区東白島町1-18
広島県
白島(広電)駅約668m/御朱印あり- 9



広島県広島市東区牛田本町1-10
広島県
白島(広電)駅約597m- 8


広島県広島市中区白島九軒町26
広島県
白島(広電)駅約731m- 2


広島県広島市東区牛田本町1-5-29
※掲載順位について
参拝者の皆様からの投稿などを参考に、
神社お寺を見つける手助けになる掲載順位を算出しております。
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。


マップ
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ