がくりんじ|曹洞宗|大峰山
嶽林寺公式群馬県 上毛高原駅
参拝可能時間
午前9時~午後4時
御朱印・神社お寺の検索サイト
楽しみ方義民茂左衛門の菩提寺です。
以前お参りした、月夜野茂左衛門千日堂はこちらで管理されているみたいですね。
茂左衛門とは重税に苦しむ民のため、一家を犠牲にして直訴した義人です。
上毛高原駅の後ろにあり、見晴らしの良い場所にありました。
なだらかな坂道の参道
お駒堂
でたぁー、天上天下唯我独尊!
山門
本堂
御朱印を頂く間、本堂に上げて頂きお参りすることができました。
羅漢像
本堂から丸窓をのぞく、借景
みなかみ町を見下ろす位置にある曹洞宗のお寺、大峰山嶽林寺です。悪政で苦しむ農民を命をかけて救った義人茂左衛門の菩提寺です
田んぼに囲まれ、たどり着くまでの道も1台だけしか通れない田んぼの脇を通っていくので、とにかく対向車がこないこと祈りながら進みました。
ホタルが生息してるそうで、なるほど納得という静けさと清らかさの中にあるお寺です
あとほぼ毎日鹿がでるそうです。
御朱印いただく時、奥様から「鹿いなかった?年寄りの鹿がよくくるのよ」とのこと
境内にお釈迦様の涅槃像があるからかな?鹿も徳をつみにくるんだなと感心しました
直書きして頂きました。
ドキドキしながらたどり着いた駐車場から
お寺の中にある神社。
狛犬さん
本殿。御朱印待ちの間、中で待たせて貰いました。
枯山水の庭。毎日手入れされてるんでしょうね。京都みたい
お月見会(指月会)開催・・・2023年9月28日(木)
いよいよ開催!
群馬県月夜野のお月見として好評を頂いております指月会。
おかげさまで今回で13回目となります。
当山が開かれた1500年代は室町時代末期、世は戦国の動乱期であり小川城は上杉氏の関東進出 の大事な足場の一城であった。 沼田城が小田原の北条氏の支配下になった際、よく北条側に対抗していたといわれている。
また、 当時の住職により、数度の戦場となった菩提木の台上では鎮魂の供養がなされ、後に供養塔が 建立されている。
当寺は大本山総持寺元輪番地として開山在天禅師、二十一世物先慧外大和尚が大本山に晋でいる。 元輪番地とは即ち資格のある寺院(輪番地)が定められそこから各々その派頭の五院に登り、更に 大本山総持寺の現方丈として晋んだものである。
江戸時代には数カ寺の末葉を持つ本寺格の寺であり、雙林寺近門七カ寺の総代として本寺後見を 勤めていた。
天下の義民茂左衛門、白子屋お駒の菩提寺としても知られている。
名称 | 嶽林寺 |
---|---|
読み方 | がくりんじ |
参拝時間 | 参拝可能時間
|
参拝にかかる時間 | 約20分 |
参拝料 | 志 |
トイレ | あり |
御朱印 | あり ご朱印は全部で4種類
|
限定御朱印 | なし |
御朱印の郵送対応 | なし |
電話番号 | 0278-62-6455 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | gakurinji@kain.co.jp |
ホームページ | http://www.kain.co.jp/gakurinji/ |
新上州観音霊場三十三カ所 第27番 |
---|
ご本尊 | 釈迦如来座像 |
---|---|
山号 | 大峰山 |
院号 | 長慶院 |
宗旨・宗派 | 曹洞宗 |
創建時代 | 1505(永正2年)年 |
開山・開基 | 雙林寺七世在天禅師を開山として、小川城二代小川次郎 景裕公(嶽林院殿奇厳清俊庵主)を開基に開創 |
ご由緒 | 当山が開かれた1500年代は室町時代末期、世は戦国の動乱期であり小川城は上杉氏の関東進出 の大事な足場の一城であった。 沼田城が小田原の北条氏の支配下になった際、よく北条側に対抗していたといわれている。 また、 当時の住職により、数度の戦場となった菩提木の台上では鎮魂の供養がなされ、後に供養塔が 建立されている。 当寺は大本山総持寺元輪番地として開山在天禅師、二十一世物先慧外大和尚が大本山に晋でいる。 元輪番地とは即ち資格のある寺院(輪番地)が定められそこから各々その派頭の五院に登り、更に 大本山総持寺の現方丈として晋んだものである。 江戸時代には数カ寺の末葉を持つ本寺格の寺であり、雙林寺近門七カ寺の総代として本寺後見を 勤めていた。 天下の義民茂左衛門、白子屋お駒の菩提寺としても知られている。 |
体験 | 坐禅(座禅)御朱印札所・七福神巡り |
感染症対策内容 | 〇消毒液の設置
|
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
13
0