さんたいじんじゃ
産泰神社
公式群馬県 大胡駅
祈願受付時間 午前9時~午後4時30分
休業日 HPにてご確認ください
2021年04月28日(水) 〜
卯月の『花かさね御朱印 さくら』は規定枚数に達したため、本日をもちまして頒布を終了させていただきます。
皐月の『花かさね御朱印 あやめ』は5月1日より頒布予定です。
限定御朱印『こいのぼり』を頒布しております。
春の空を泳ぐこいのぼりと、空を見上げる安産子育て戌が描かれております。
端午の節句は男の子の健やかな成長を祈る年中行事です。普段はかわいらしい安産子育て戌も、兜をかぶった凛々しい姿になりました🐶🌸
初穂料は500円にてお受けいただけます。
子育て祈願も随時執り行っておりますので、ぜひご家族お揃いの上、お参りください。
御朱印アルバム Album of "Red Ink Stamps"
https://orientearl.com/
産泰神社さんより、御朱印をいただきました。
また、サイトに「御朱印Diary」のページを新設しました。
続いて、サイトに「御朱印Movie」のページも新設しました。
一人でも多くの方に、サイトを訪れてほしく思っております。
ぜひ、サイトもご覧ください♪♪♪
複数の御朱印をいただいても、一度の投稿では1体のみの投稿といたします。
過去の御朱印や、他にいただいた御朱印に興味と関心のある方は、ぜひ、オリエント伯爵のサイトをご覧ください。装飾や文章は省き、アルバム形式で御朱印を掲載しています。
オリエント伯爵
犬張子の御朱印が可愛くて評判の神社、群馬県前橋市の産泰神社様に伺いました。
御祭神は、浅間神社の御祭神として有名な木花佐久夜毘売命(このはなさくやひめのみこと)。
木花佐久夜毘売命は女性の守り神ですので、安産・子育ての御利益の他、厄除け、家内安全、交通安全などにも!
御朱印は3種類頂きました。
同行の友人お勧め、カラー切り絵御朱印「はりこの戌 さくら」。
はりこの戌が桜舞い散る中を元気に飛び跳ね回る様子をイメージされたそう。
グラデーションピンクに金文字の美しい切り絵御朱印です。
「切り絵 サクヤヒメ」の御朱印。
御祭神の切り絵御朱印を頂きました。
木花佐久夜毘売命は桜の女神ともいわれておりますので、ぴったりの切り絵デザインですね。
月替りの「花かさね御朱印 あじさい」。
神社名が書かれた御朱印に、月毎の花が描かれた透かし紙をあわせた「あわせ御朱印」になってます。
最近、こういう手法の御朱印が増えましたね。
1
0