御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年11月
秋葉神社ではいただけません
広告
御朱印について
御朱印
-
パーキング
駐車場
あり

あり 近くの村営有料駐車場

おすすめの投稿

惣一郎
惣一郎
2022年08月29日(月)
1269投稿

【飛騨國 古社巡り】

秋葉神社(あきば~)は、岐阜県大野郡白川村にある神社。祭神は火之迦具土大神。世界遺産『白川郷・五箇所の合掌造り集落』の白川郷にある。

創建は江戸時代後期、度重なる火災や天明の大飢饉(1783年~1787年)、疫病の流行などにより、荻町村で230名の犠牲者が出たため、火伏の神を祀り平安な生活を祈願して祠が建立されたのがはじまり。大正時代に社殿を改修し、秋葉神社と改称している。現在でも火災になりやすい茅葺屋根の合掌家屋が点在する集落であるため、いまでも熱心に信仰されているとのこと。

当社は、白川村荻町の西部にある庄川の東岸、白川郷の中央部にある。白川郷観光の起点となる「であい橋」東岸すぐの場所にあって、当社の鳥居が白川郷観光のゲートのように道路上に立っている。境内は狭く、社殿が1つ建っているのみ。普通の場所に建っていたら誰もが見逃しそうな地味な外観だが、多くの観光客の視界に入る好立地の都合上、多くの人がお賽銭とお参りをしていた。

今回は世界遺産の白川郷にある寺社仏閣ということで参拝することに。参拝時は平日の午後で、白川郷には観光客がけっこういたが、その多くの人が途切れることなく参拝していた。

秋葉神社の景色

白川郷観光に自家用車で訪れる場合、庄川西岸(写真左側)にある「村営せせらぎ公園駐車場」に車を停めて、白川郷のある庄川東岸まで「であい橋」を渡るのがたぶん最も便利。(o^―^o)

秋葉神社(岐阜県)

「であい橋」で西岸から東岸に向かって歩く。2000年代に造られているので、割としっかりしているが、大人数が歩くとそれなりに揺れる。(^_^;)

秋葉神社の周辺

橋の左側(北側)を望む。庄川はかなりきれい。

秋葉神社の景色

橋の右側(南側)を望む。奥に合掌造りの建物が数軒見える。

秋葉神社(岐阜県)

東岸に辿り着くと、通路の左側に現れる木造の建物が<秋葉神社>。

秋葉神社(岐阜県)

<秋葉神社>を斜めから。

秋葉神社の本殿

<秋葉神社>正面。由緒書の板もちゃんと立ててある。

秋葉神社の建物その他

「であい橋」を利用する人の1~2割ぐらいの人が拝んでいっている感じ。

秋葉神社の鳥居

社殿から振り返えると、「であい橋」から白川郷までの通路が、当社の参道と兼用になっているのが分かる。

秋葉神社(岐阜県)

少し離れて、燈籠と社殿。

秋葉神社の鳥居

通路上に立つ<鳥居>。

秋葉神社(岐阜県)

参道脇には、土産物屋、飲食店がある。

秋葉神社の周辺

最後に白川郷でのスナップ①:水田と並んで建つ合掌造り住宅。

秋葉神社(岐阜県)

最後に白川郷でのスナップ②:<スイレン池>と合掌造り住宅。
次回は冬の雪景色の白川郷に来てみたい! (^▽^)/

もっと読む
投稿をもっと見る(10件)
名称秋葉神社
読み方あきばじんじゃ
「みんなでつくる御朱印・神社お寺の検索サイト」という性質上、掲載されている情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

ホトカミのデータについて

ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。

ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ