がんじょうじ|真言宗智山派
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
願成寺の御朱印・御朱印帳
限定 | - | ||
---|---|---|---|
御朱印帳にお書き入れ | |||
御朱印帳 | - | ||
電話番号 | 058-243-2154 |
最新の御朱印・御朱印帳の投稿
今日は軽く岐阜市内の寺院巡りをしました。
先ず1寺目は、岐阜市大洞に在る如意山 願成寺です。大洞は岐阜市の最東、関市との市境です。
真言宗智山派で、本尊は秘仏・十一面観音。
この十一面観音像は県指定文化財で、他に秘仏・大日如来像、阿弥陀如来像、金剛力士像も県指定文化財。不動明王像と秘仏・弘法大師像は市指定文化財です。
秘仏で指定文化財である本尊・十一面観音や大日如来の開帳日を聞くために寺院に電話した所「本尊等はコロナにより未定。ただ、この4月1日と2日に弘法大師像は開帳するので良かったら参拝して下さい。」との事でしたので伺った次第です。
この寺院は美濃三十三観音霊場の第16番札所で、2年ちょっと前に参拝しています。
672年の壬申の乱にて大海人皇子の勝利に貢献した美濃国の豪族・村国男依が、芥見の地に山間堂という御堂を建て、大海人皇子より授かった観音像を祀ったのが始まりと伝わる。721年に僧・泰澄が山間堂を現在地に移し、大洞山清水寺に改称した。743年に大仏造立のために仏像鋳造の専門家を探すための聖武天皇の使者が清水寺に滞在した際、夢のお告げにより出会った人物が日野金丸という鋳造の専門家で、金丸を伴って都に帰り、その後に大仏が完成し、仏の御加護と感謝して、752年に聖武天皇は如意山願成寺という勅号を下し、行基に伽藍の造営を命じた。行基は今までの観音像を胎内仏として十一面観音像を造った。937年藤原純友の兵火により焼失。鎌倉時代になって再建され、再び大規模な伽藍の寺院となったが、1567年織田信長の稲葉山城攻めの兵火により焼失。1653年に神光寺の僧・宥遍上人によって再興された。
寺院の手前約80mの道路沿いに仁王門だけがあります。昔は境内だったのでしょう。県指定文化財の金剛力士像が護っています。ただ周りは保護のための透明樹脂パネルがあり、光が反射してやや見辛いのは仕方無いです。
道路突き当りが寺院への石段です。突き当りを右へ行けば集合墓地の駐車場、左へ行けば寺院墓地の駐車場です。車を停めて戻ると、石段と白山神社の鳥居があります。明治の神仏分離で分けられたのかわかりませんが、境内は仕切りもなく共用している模様です。(ただ願成寺本堂は南向きで、白山神社本殿は西向き。)
石段を上がると右側に鐘楼と中将姫誓願桜。満開を過ぎて結構花は散っていました。その先に手水。左側に本堂です。早速本堂に上がらせて頂きました。須弥壇の真ん中に秘仏本尊・十一面観音を安置してある閉扉の厨子で、その前にお前立ち。厨子の両側に二天像。右側の脇間には秘仏・大日如来を安置してある閉扉の厨子で、その前にお前立ち。左側の脇間には弘法大師坐像、今回開帳です。其々に手を合わせました。あと、文化財指定の阿弥陀如来と不動明王の所在がわからず、いらっしゃった若い僧侶に聞きましたが残念ながらわからずでした。
それから、白山神社にも手を合わせました。
こちらは本堂内には納経所はなく、墓地の手前の本坊にあります。本坊へ行って御朱印を頂きました。
余談ですが、少し北へ行った所(関市)に百年公園があり、公園内に岐阜県博物館がありますので行ってきました。恐竜に力を入れているのか化石や全身骨格標本展示が多数ありましたので、お親子連れでそこそこ賑わっていました。1人でしげしげと歴史の展示を観ているジジイは私だけ。岐阜市内の済法寺所蔵の地蔵菩薩立像、不動明王立像、四天王立像(全て県指定文化財)が展示されていたのは良かったです。(公園無料、駐車場無料、博物館340円)
御朱印
仁王門
阿形
吽形
左に願成寺、右に白山神社
鐘楼
中将姫誓願桜(756年に中将姫がこの地を訪れ、病気治癒の願掛けを行なう。治癒後、1本のヤマザクラを植えたのがこの桜と伝わる)
手水
稲荷神社
馬頭観音
本堂
白山神社
拝殿
本殿
神明神社、秋葉神社
多度神社
本坊(納経所)
オマケ:百年公園
百年公園内にある岐阜県博物館
真言宗智山派の寺院。672年の壬申の乱にて大海人皇子の勝利に貢献した美濃国の豪族、村国男依が、大海人皇子から授かった観音像を祀ったのが最初。
境内にある『中将姫誓願桜』は天然記念物である。平安時代初期に中将姫が病気の治癒をこの寺で祈り、平癒したためにこの桜を植えたという伝説がある。
本日はご住職が2件の葬儀に出かけ不在のため、留守番?ご住職のお母様?が御朱印を対応頂きましたが、書き置き御朱印が見つかりませんでした。時間を改めて伺いご住職に丁寧に直書き対応頂きました🙏
山門?
木造仁王尊
大きな鞋もありました。
鐘楼
本堂
中将姫誓願桜
途中に美味しそうな蕎麦屋さんが……
願成寺の御朱印・御朱印帳の写真一覧(7枚)
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
22
0