いぎじんじゃ
伊岐神社のお参りの記録一覧
次にお邪魔したのは伊岐神社です。以前ジンジャスキーさんが投稿されて、本殿の彫刻が素晴らしかったのでコメントしたのを思い出して実際に見たくなりました。
全景です。平らな地に一直線に一の鳥居、二の鳥居、拝殿が並んでいます。
社号標です。創建は寛文年間なので1660年代になります。
手水舎を裏から撮りました。
二の鳥居。赤い色が鮮やかです。
狛犬さん。
毛がフサフサしていて羨ましいです。
拝殿です。
こちらでお参りです。
ご利益です。やっぱり今は無病息災かな。
アマビエ様のお守りもありました。
残念ながら今日は御朱印を頂けませんでした。
そうそう、本殿の彫刻を見なくては。
やはり「がまんさま」らしき方がいました。
龍の彫刻も素晴らしい!
反対側にも同じような彫刻がありました。
境内社の伊社神社。
こちらは白山社。
御朱印の代わりにアマビエ様のお守りを載せました。
※外出自粛中なのでため込んだ思い出を投稿します
本殿の彫刻が素晴らしく、真ん中に菊名神社で見た「がまんさま」にそっくりな誰かが彫られています。
東北の方では建築力士と言われてて海老虹梁とかにいらっしゃるそうですが、ここは彫刻の中にいらっしゃいました。
めちゃくちゃ身を乗り出して彫刻を眺めていたら、いつの間にか近くまで散歩の人が来てて不思議そうに、っていうか不審そうに見られてしまいました。
だけど私が帰るころその人たちも身を乗り出してみてたので、私が何してたか確かめたのでしょうか。
うっかり彫刻の素晴らしさに気づいてくれたら嬉しいです。
この後は友人と寺カフェに行きました
<本殿の彫刻>屋根を支える力士のような像。菊名神社のがまんさまみたいでした。
<社号標>金幣社 伊岐神社
<社号標>郷社 伊岐神社
<一の鳥居の扁額>伊諾社
<手水舎>
<二の鳥居>
<二の鳥居の扁額>伊諾社 なんで「諾」なんでしょうね。
<拝殿>
<狛犬>
<狛犬>
<賽銭箱>
<拝殿>
<本殿>
<海老虹梁の彫刻>
<本殿西側の彫刻>力士像の下にいるのはアヒル?鴨?
<本殿東側の彫刻>力士像の下の鳥は鵜でしょうか?
<脇障子の彫刻>
<本殿前の狛犬>
<本殿前の狛犬>
<伊社神社>
<白山社>
<境内>
<由緒書>
最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
7
0