じゅうごしゃじんじゃ
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
十五社神社のお参りの記録(1回目)
投稿日:2019年10月19日(土)
参拝:2019年3月吉日
小雨の降る三月に参拝しました。
ちょっと奥まった所にありますが境内は広く厳かな雰囲気のお社です。
承久の乱の折に大いに武勲をたてた逸見又三郎義重がこの地を領地とした時に植えたと云われる逸見杉(へんみすぎ)は周囲5.2m、樹高37mの巨木でご神木が神々しかったです。
ちょうど宮司様(加藤様)がお掃除をされていたので聞いてみると参道の途中にお宅があるという事でそちらで御朱印を戴きました。
ちょっと奥まった所にありますが境内は広く厳かな雰囲気のお社です。
承久の乱の折に大いに武勲をたてた逸見又三郎義重がこの地を領地とした時に植えたと云われる逸見杉(へんみすぎ)は周囲5.2m、樹高37mの巨木でご神木が神々しかったです。
ちょうど宮司様(加藤様)がお掃除をされていたので聞いてみると参道の途中にお宅があるという事でそちらで御朱印を戴きました。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。