御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

西方山極楽寺の日常(161回目)岐阜県名鉄岐阜駅

仏教を考える 2022年4月

投稿日:2022年04月30日(土)
剃髪について


丸刈りのことを坊主頭というように、僧侶の髪形といえば丸刈りを思い浮かべるだろう。

髪や髭を飾りものと見なし、修行者が出家する際にはこれらを剃り落とすことによって、世俗の慣習や誘惑を捨て去る為に剃髪が行われた。

その後も修行中は定期的に剃髪をして、髪が伸びすぎないようにしていたという。

キリスト教もかつて聖職者は頭頂部を剃る習慣があった。それは一般信徒と聖職者の違いを見た目で表すためだと言われている。現在ではその習慣はほとんど無くなったという。

剃髪を刑罰として科す文化や、自傷行為として悪行と見なす文化もある。日本では反省の気持ちを表すために丸刈りにすることがある。剃髪以外にも髪にまつわる文化は古今東西様々である。

髪型を変えるだけでも見た目の印象は大きく変わる。それは自分に対しても影響する。出家という一大事に際して、剃髪によって気持ちが改まるのは、私も散髪の度に感じることである。形と心は相互に作用し合う。まずは形からというのも一理あるやり方だと言えるだろう。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西方山極楽寺のお知らせをもっと見る460件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

西方山極楽寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ