御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
神社寺院のホームページが無料でかんたんに作れる!

西方山極楽寺の日常(125回目)岐阜県名鉄岐阜駅

仏教を考える 2021年10月

投稿日:2021年10月26日(火)
勤行(ごんぎょう)について

仏前で式次第に則って読経することを勤行という。一般的には「お勤め」や「お参り」と言うことが多い。勤行の内容は宗派によって異なり、同じ宗派であっても勤行の趣旨によってその内容は変わってくる。

元々勤行という言葉は何かに励むという意味であり、仏教用語として用いる際は、懸命に修行をすることを意味していた。仏道修行の中でも一番広く行われているのが、仏前を飾って読経することだろう。そこから勤行が仏前での読経を指す言葉になったと思われる。それは現在の日本仏教が、仏様を祀ることを最重要視していることの表れと言えるだろう。

どんな仏様を祀り、どのように仏前を飾り、どんな教えを説いているお経を読むのか。それらを考えることによって、より充実した勤行ができるようになり、仏様の導きを感じられるようになるだろう。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
西方山極楽寺のお知らせをもっと見る434件
三重四天王寺の御朱印横浜御嶽神社の御朱印

西方山極楽寺

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ