溝旗神社(肇國神社)の日常(6回目)|岐阜県名鉄岐阜駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
アカウント登録もしくはログインして下さい。
投稿日:2023年06月30日(金)
毎月旧暦15日を満月の刻とし行われる「お月夜参り」
7月2日は旧暦皐月15日となります。
17時~行いますので日程をご確認の上ご参拝下さい。
神話御朱印第2弾のご案内
参拝の度にご祭神のお話を知り学ぶ。神話の1シーンを台紙にした神話御朱印の第2弾第6話をお月夜参りより更新いたします。
第6話はご祭神牛頭天王が蘇民将来に護法を授ける場面となります。氏子域の門戸に見られる溝旗神社の蘇民将来子孫の護符、夏越しの大祓で見られる茅の輪の始まりの場面となります。
参拝の度に知り、参拝の度にご祭神とのご縁を深め、ご祭神と参拝の物語を御朱印帳にお綴り下さい。
毎月お月夜参りにて新しいお話を追加更新していきます。
7月2日は旧暦皐月15日となります。
17時~行いますので日程をご確認の上ご参拝下さい。
神話御朱印第2弾のご案内
参拝の度にご祭神のお話を知り学ぶ。神話の1シーンを台紙にした神話御朱印の第2弾第6話をお月夜参りより更新いたします。
第6話はご祭神牛頭天王が蘇民将来に護法を授ける場面となります。氏子域の門戸に見られる溝旗神社の蘇民将来子孫の護符、夏越しの大祓で見られる茅の輪の始まりの場面となります。
参拝の度に知り、参拝の度にご祭神とのご縁を深め、ご祭神と参拝の物語を御朱印帳にお綴り下さい。
毎月お月夜参りにて新しいお話を追加更新していきます。
すてき
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。