御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みぞはたじんじゃ(ちょうこくじんじゃ)

溝旗神社(肇國神社)のお参りの記録(1回目)
岐阜県名鉄岐阜駅

投稿日:2023年06月21日(水)
参拝:2023年6月吉日
第2段 名鉄御朱印めぐり。
溝旗神社さんへ参拝しました。
公園の北側に鎮座されてます。
素戔嗚尊(牛頭天王)と天照大神をおまつりしていて、除災や病除などの厄除けの神さまでいらっしゃいます。

また境内社の肇國(ちょうこく)神社さんも参拝しました。
こちらは天目一箇命と飛行兵の英霊をおまつりしていて、現在は航空安全の神社さんとして親しまれているそうです。
岐阜陸軍航空整備学校第二教育隊(現在の各務原航空自衛隊基地)内に創建され、昭和20年に溝旗神社境内に遷されました。

御朱印は両方ともいただきました。

毎月旧暦15日の満月の日に行われる「お月夜参り」も興味深いので、また参拝したいと思います。
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)
溝旗神社さんの通常御朱印(書置き)と由緒書き
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)
境内社の肇國神社さんの6月限定の月替わりの特別御朱印(書置き)
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)
境内社の肇國神社さんの由緒書き
溝旗神社(肇國神社)(岐阜県)

すてき

御朱印

溝旗神社さんの通常御朱印(書置き)
溝旗神社さんの通常御朱印(書置き)
境内社の肇國神社さんの6月限定の月替わりの特別御朱印(書置き)
境内社の肇國神社さんの6月限定の月替わりの特別御朱印(書置き)

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
溝旗神社(肇國神社)の投稿をもっと見る184件
コメント
お問い合わせ