御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みぞはたじんじゃ(ちょうこくじんじゃ)

溝旗神社(肇國神社)のお参りの記録(21回目)
岐阜県名鉄岐阜駅

投稿日:2023年02月05日(日)
参拝:2023年2月吉日
旧暦満月、参拝です。
今日は久々に入りの時間が遅くなって境内内暗くてあまり撮れなかった。
これから、夏までは日の入りが長くなるので大丈夫そう。
できたら、土日に重ならないで欲しいです。
溝旗神社(肇國神社)の御朱印
牛頭天王社 お月夜参り
令和5年旧暦睦月満月の刻
溝旗神社(肇國神社)の御朱印
溝旗神社 肇国神社 お月夜参り
令和5年旧暦睦月満月の刻
溝旗神社(肇國神社)の御朱印
月替わりの御朱印
溝旗神社(肇國神社)の御朱印
神話御朱印第二弾スタートです。
溝旗神社(肇國神社)の授与品その他
容貌魁偉な豊穣國の王。
名を牛頭天王と申す。
七尺五寸の身体に 三尺の角を頭に持つ
疫病・厄災を従え治める暴虐な行疫神也。
故に諸々の禍は牛頭天王の加減による事と人々厚く信仰する。
溝旗神社(肇國神社)のお祭り
最近猫しかいない天王坊稲荷の初午祭、朝9時頃予定

すてき

御朱印

旧暦睦月のお月夜参りの御朱印
旧暦睦月のお月夜参りの御朱印
溝旗・肇国神社のお月夜御朱印
溝旗・肇国神社のお月夜御朱印
第二弾・神話御朱印がスタートしました。
飽くまで予定ですが今回は夏終わりとの事です。
第二弾・神話御朱印がスタートしました。
飽くまで予定ですが今回は夏終わりとの事です。
月替わりの御朱印です。
月替わりの御朱印です。

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
溝旗神社(肇國神社)の投稿をもっと見る184件
コメント
お問い合わせ