御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

みぞはたじんじゃ(ちょうこくじんじゃ)

溝旗神社(肇國神社)のお参りの記録(16回目)
岐阜県名鉄岐阜駅

投稿日:2022年08月17日(水)
参拝:2022年8月吉日
参拝です。
先月と違い、今日は雨がしとしと降る中での参拝となりました。
でも、参拝中は傘あまり差さなかったなぁ?
参拝後は降ってきましたけどねv

雨だからなのか、夏至過ぎてから2月分経つからなのか参拝時間、少し暗い様に
思いました。段々昼の長さが短くなっているのかな?と
思わされる瞬間ですね。
今日もお世話様でした。
溝旗神社(肇國神社)の御朱印
溝旗神社(肇國神社)の御朱印
溝旗神社(肇國神社)の授与品その他
溝旗神社(肇國神社)の建物その他
溝旗神社(肇國神社)の鳥居
溝旗神社(肇國神社)の歴史
溝旗神社(肇國神社)の末社
右に白山神社の標柱
左に秋葉神社の標柱
溝旗神社(肇國神社)の末社
肇国神社は
3つ社があって
真ん中が白山神社
右手が、肇国神社
左手が、秋葉神社となっているのを今日初めて伺いました。
溝旗神社(肇國神社)の本殿
溝旗神社(肇國神社)の建物その他
溝旗神社(肇國神社)の建物その他
先月の夏祭りで授与された護符です。
溝旗神社(肇國神社)の建物その他
溝旗神社(肇國神社)の建物その他
溝旗神社(肇國神社)の建物その他
漆黒を纏しものな御朱印がカッコいい
溝旗神社(肇國神社)の本殿
溝旗神社(肇國神社)の本殿
名残惜しそうに振り返る今日この頃
溝旗神社(肇國神社)の鳥居
今回は雨日でした。
溝旗神社(肇國神社)の御朱印
まさに夜詣な🌉御朱印です。
掲示板に今月の御朱印は〜ってあって見惚れてしまいました。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
溝旗神社(肇國神社)の投稿をもっと見る184件
コメント
お問い合わせ