おっしんじ (かがしまこうぼう)
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
乙津寺 (鏡島弘法)のお参りの記録(1回目)
投稿日:2021年03月23日(火)
参拝:2021年2月吉日
東海三十六不動尊霊場 第31番札所 乙津寺
臨済宗妙心寺派 ご本尊 十一面観世音菩薩 不動明王
乙津寺は岐阜市内にあり、長良川沿いにあります。地元の方は弘法さんと親しみを込めて呼んでいる、大きなお寺です。
私が参拝した時は、御朱印は午前中のみの対応で午後に到着したので、既に寺務所は閉じられいました。が、三十六不動尊霊場と、美濃西国三十三所霊場の御宝印は別の場所に置いてあり、セルフで押印する事ができました。
臨済宗妙心寺派 ご本尊 十一面観世音菩薩 不動明王
乙津寺は岐阜市内にあり、長良川沿いにあります。地元の方は弘法さんと親しみを込めて呼んでいる、大きなお寺です。
私が参拝した時は、御朱印は午前中のみの対応で午後に到着したので、既に寺務所は閉じられいました。が、三十六不動尊霊場と、美濃西国三十三所霊場の御宝印は別の場所に置いてあり、セルフで押印する事ができました。
すてき
投稿者のプロフィール
Gorilla-K…449投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。