おんたけじんじゃちがやぐう
御嶽神社茅萱宮公式岐阜県 西岐阜駅
午前9時より午後5時まで
1、15日には
月次祭が全国の多くの神社で行われますが
これは
明治以前まで使われていた暦だと
1日はちょうど新月
15日はだいたい満月頃になることから
お月様の運行に合わせて行われていた神事であり
その名残。
海の満ち引きは月の引力によって起きていて
地球上の生き物は月の引力の影響を
多大に受けながらこれまで生きてきました。
人の体も7割がお水。
海に波という動きをもたらすように、
人のカラダにも月が大きく影響しているということは
想像に容易いと思います。
また、
電気がない頃
全く姿が見えないお月様には
もっと光を届けて欲しいと“願い”
暗闇の中に優しく輝く満月には
暗闇を照らしてくれることに“感謝”を
捧げていたことでしょう。
電気によって夜でも明るい今では
月の光の強さを感じることも少なくなりましたが
新月には願い事を
満月には感謝の祈りを捧げる
というのは
古代より続く感覚的習慣に乗っ取ったもので
月との関係をもう一度取り戻す
きっかけになるかと思います。
御嶽信仰にルーツをもつ当社は 平成26年の噴火がおこるまで毎年信仰あつき皆様と共に木曽の御嶽山頂上へ夏山登拝を行っておりました。
まっ暗闇の中を出発して頂上でご来光を拝み下ってくるという流れは一度死にそしてまた生まれるという意味を持ちます。仮の死は最大の祓い清め。まっさらな自分でまた新たに歩み出します。
月の満ち欠けもまた一度死んで新たに生まれ変わることを人々に見せてくれています。
月の死を意味する新月は月の誕生のトキでありこれから始まるという強い力を放ちます。
常に自分をまっさらな魂のままの姿罪穢れのない状態に戻すことそれをお月さまの満ち欠けに合わせてお日さまの運行に合わせてそして一年に一度の山登りという体験を通して行うことが祭りであり、祈りでした。人の細胞も日々入れ替わり生まれ変わっています。大きな周期小さな周期全てのものが生まれ変わり続けている中で二度とない“今”があることに感謝しかありません。わたしたちは何度でも今この瞬間も生まれ変わり続けています。新月や満月にまた夏至や冬至という節目にお参りすることでお月さまやお日さまからこの当たり前の営みを思い出させていただける機会になるかと思います
岐阜県岐阜市の御嶽神社茅萱宮さんです
こちらの切り絵が欲しくて、今回御参拝させて頂きました
こじんまりとした神社ですが、今回以外にも欲しい切り絵や御朱印帳も欲しくなり 機会があればぜひまた伺いたい神社さんです
気まぐれ御朱印 直書き ¥500
季節の御朱印(秋) 書置き ¥1000
切り絵御朱印(秋物語) 書置き ¥1500
住宅地にある小さな神社ですが、限定御朱印と切り絵御朱印を頂きました。 満月の限定御朱印もあり、次回に期待します。
花火の直書き御朱印
限定切り絵御朱印
満月の限定御朱印
ご祈祷
当社では、ひと家族事にご祈祷を致しますので完全予約制になります。
あなただけの「空間・トキ」の中でご神前に各種祈祷を行います。
ゆっくりとした時間の中で神様と向き合えます。
【願意】
毎月1日・新月・満月には月次祭(つきなみさい)が斎行されます。
毎月3日・13日・23日には講社の月次祭(つきなみさい)が斎行されます。
1月1日
歳旦祭
1月上旬 寒山参り
創建は不明であるが明治15年に祭祀の記録あり。
木曽の御嶽山を信仰する御嶽講として この地で祭祀を行い 一帯の多くの信仰を集めていた。
昭和59年 区画整理事業により社殿を建て替え現在の形となる。
その際、神勅により御扉を6つとし、御嶽大神《國之常立神・大己貴神・少彦名神
住所 | 岐阜県岐阜市萱場南3-4-25 |
---|---|
行き方 | 「JR岐阜」8番のりば
また、同じく
|
名称 | 御嶽神社茅萱宮 |
---|---|
読み方 | おんたけじんじゃちがやぐう |
通称 | ちがやぐう |
参拝時間 | 午前9時より午後5時まで |
トイレ | 授与所横 |
御朱印 | あり |
限定御朱印 | あり |
御朱印帳に直書き | あり |
御朱印の郵送対応 | あり ◾️申込方法
|
御朱印帳 | あり |
電話番号 | 058-232-2784 お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。 |
メールアドレス | ontakechigaya@gmail.com |
ホームページ | https://www.chigayagu.com/ |
おみくじ | あり |
お守り | あり |
SNS |
ご祭神 | 國之常立大神 大己貴大神 少彦名大神 |
---|---|
ご由緒 | 創建は不明であるが、明治15年に祭祀の記録あり。御嶽教として、この地で一帯の信仰を集めていた。昭和59年に区画整理事業により社殿を建て替え現在の形になる。
|
体験 | 祈祷おみくじお祓いお宮参り七五三御朱印お守り祭り夏詣 |
ホトカミには、日本最大となる全国15万8千件の神社お寺の情報や、2万件以上の御朱印のオリジナルデータがあります。
ご利用になりたい法人様やメディア関係の方々は、こちらよりお気軽にご相談ください。
利用開始をもって利用規約・プライバシーポリシーに
同意したものとみなします。
ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから
お問い合わせ
12
0