御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
天寧寺のお参りの記録(1回目)
投稿日:2024年10月28日(月)
参拝:2024年10月吉日
天寧寺
新撰組、局長近藤勇のお墓目的で行きました。
その他会津七福神 地蔵尊など見所たくさん。
御朱印は4種類あり、そのうち三枚いただきました。ご住職に、丁寧に対応していただき、ありがとうございます!
新撰組、局長近藤勇のお墓目的で行きました。
その他会津七福神 地蔵尊など見所たくさん。
御朱印は4種類あり、そのうち三枚いただきました。ご住職に、丁寧に対応していただき、ありがとうございます!
本堂。
境内案内図。
熊??
首無身代地蔵尊 お堂
奥には鶴ヶ城が見えます。
本堂ななめから。
本堂内。
御朱印ラインナップ。
会津七福神
毘沙門天堂。
毘沙門天堂。
お墓は、愛宕神社からでも行けます。
近藤勇、土方歳三の墓。
右側が近藤勇。
右側が近藤勇。
すてき
みんなのコメント(3件)
くるくるきよせん
アゲハさん こんばんは。
近藤勇さんのお墓って福島にあったんですか。
京都の壬生寺にもあったような気がしていたのですが・・・
亡くなったのが東京のようですが 首は会津に埋葬されたのでしょうか。
土方歳三さんのお墓もあるようですから こちらが本物のようですね。
真偽のほどはおいておいて 天寧寺さん立派なお寺ですね。
本堂も立派ですし 内陣も美しい。
素敵な写真を拝見させていただきました。ありがとうございました。
2024年10月28日(月)
アゲハさん
過去に自分が参拝した時は住職不在だったので、無事に御朱印受けられて良かったですね😊
近藤勇のお墓が結構山の中にあるのはビックリですよね💦
当時は賊軍とされたので、あまり大っぴらに埋葬することができなかったのかなと推測したり。
2024年10月31日(木)
お墓は二回目なんですが、
以前はもっと管理されていなく、藪の中でしたね。
ここ一年で御朱印いただける活動初めて、寺社の魅力にはまってます!
コメントありがとうございます!
2024年10月31日(木)
投稿者のプロフィール
アゲハ356投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば住職さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
住職さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。