温泉神社~磐梯熱海温泉~の日常(7回目)|福島県磐梯熱海駅
温泉街の玄関口🚃。
明治31年に「熱海駅」として開業
昭和40年に「磐梯熱海駅」に改称されました。
所々に磐梯熱海温泉の有す「萩姫伝説」に
ちなんだタペストリー?が飾られています。
<やまあい>の自然豊かな環境は、夏の夜は過ごしやすく、冬の季節は時折猛烈な風が吹き荒れます。
町内に供給されている「深沢の名水」
水道水なのにおいしいと評判らしいです。
そんな福島県郡山市の奥座敷が「磐梯熱海」
神社周辺を数回に渡り紹介して来ましたが
温泉神社は兼務社なので、神職は普段高司神社にいます。
が、神さまはお鎮まりになっていますので
お近づきの際にはご参拝くだされば幸いです🙏
後々は温泉神社にお参りされた「おしるし」を
お作りしたいと思っております✨
コロナ禍が落ち着く頃にはご用意できればと😌
すてき
みんなのコメント(23件)
美人を作る名湯🎵
宮司もそうでしたね😊
萩姫の絵巻… 素敵ですね☺✨
ヒメシャガってアヤメなのですね( °◊° )ホォ
タケさん、宮司さん美人なのですね〜(*´艸`)✨
武甕槌命さん
お言葉が上手ですね(●´ω`●)
見た目は、わかりませんが笑
気持ちは、それなりだと思いますね‼️
あきさん
やはり、混乱しますよね💦
郡山市の花「ヒメシャガ」、別名ハナカツミは、アヤメとは別物なのですが、デザイナーが勘違いしたのか、何かの手違いか
どぅ見てもアヤメなイラストなんですよね🤭
普通サイズのシャガっていう花もあるみたいです✨
oh(´>△<`)...
違うものなのですね🤔
アヤメにしか見えないですね(〃艸〃)
こんなに堂々とあるのに〜😂💦
小さいのがヒメシャガで、大きいのがシャガ…
|・ω・`)フムフム💡⚡
一つ知識が増えました✨
ありがとうございます🤭
あきさん
宮司さんは管理者さんの言う通り、美人だと思いますよ👍️
見た目とかで判断すると、今問題になっている差別の問題になりますから、気持ちの有り様で美人かと🎵
あきさん
堂々と間違ってるんです🤣
そういえば
花もそうですけど、小さいのには、姫がつくイメージですね♪(´ε` )
姫榊(ひさかき)、ヒメネズミ、とか✨
武甕槌命さま
そんな美人の宮司はいつのまにか、ひまわり大量に植えてました:(;゙゚'ω゚'):
夏はヒマワリ参道が🌻
あと、メールお送りしましたのでご確認ください(๑˃̵ᴗ˂̵)
管理者さん
メール確認させて頂きました。
ご丁寧にありがとうございます🎵
宮司様は、ヒマワリ植えてますか❗️
夏の名物にしようと、計画されているのでは⁉️
春の桜の後に😊
いえいえ🙏よろしくお願いします✨
夏は神社の周り草しかないですからねぇー😅
ちょうどいいです💪
おぉ✨ 榊にもヒメがつくものが
あるんですね〜✨...φ(・ω・ )メモメモ
確かに小さいのにつく可愛い名前の
イメージがあります🤗🌸
タケさんや管理者さんの仰るとおり、
心の綺麗な宮司さんなのですね☺
夏のひまわり…
綺麗で心が明るくなるでしょうね✨
管理者さん🌸
投稿にもコメントありがとうございます〜(*´艸`)✨
こっちでお返事しちゃいます🤭
2ヶ月分の私の思いが詰まった投稿…
ちょっと恥ずかしい(つω`*)テレ
しかしとても心落ち着く時間を過ごせました🙏✨
筆も頑張ってますよ( *˙ω˙*)و グッ!
あきさんにとっても濃密なお家時間だったとお察しします(*´ー`*
普段はなかなか、そんなに時間取れませんからね✨
ヒマワリの件、
「あんたが、ヒマワリって騒いでたんでしょ
Σ(-᷅_-᷄๑)」
言われてみれば、そうだったかも、、、
と思い出しました💦
管理者さん、とても濃い時間でした☺🌸
今後は無理せず落ち着いた時間を
過ごしたいと思います( *´꒳`*)
ひまわり…(・ヮ・🌻)っq
そんなエピソードが🤭
(´꒳`)ホッコリ和みました🌸
管理者さんの顔文字可愛いですね〜✨
管理者さんの言う通りにヒマワリを植えているのですね😄
管理者さんの宮司様管理ができている証しですね💡
武甕槌命さん
なんだかんだ植物好きですからね〜🌿
自分の苦手分野ですし、日中時間はなかなか時間取れないのでその点、ありがたいです😊
宮司様が植物好きなんでしたら、お花の神社にしたらどうでしょうか?
四季折々の花が咲き皆様の憩いの場所になれば😊
なんて、勝手に言ってますね😓
それは目論んでいるみたいですね✨
前から色々植えたいとは思っていたようで、
4月から見ても、榊、芝桜、紫陽花、向日葵、桜の木、椿?とか色々増えてますね😊
なるほど❗️
ちゃくちゃくと計画してらっしゃるわけですね🎵
素晴らしい😊
やっぱり、花が無いと、色が無いんですよね😅緑色しか🌿
あと5年したら、お花畑になりそうです💦
お花目当ての参拝が多くなりますね🎵
理由は何にしろ、来て頂ければ、ありがたいですものね✨
そうですね( ´∀`)
神社が和み、癒しの場になれば、自分はそれだけで目的達成です✨🙏
神社って、そんな場所だと思います😊
お祭りしたり、みんなで集まり何かを決めたり☺️
管理者さん、タケさん、神社は皆の心の拠り所ですもんね☺✨
和んで癒される… ありがたくもそんな存在ですね🙏🌸
投稿者のプロフィール
裏方万歳621投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。