高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜の日常(516回目)|福島県磐梯熱海駅
御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
投稿日:2024年04月11日(木)
前回投稿した色の組み合わせも終わり
奉製に取りかかり始めました。
箔押しが終わり
これより宮司が墨書・朱印をおします。
4月12日(金)からおわけできます
用紙の変更、凸版の修正が入り
目標日よりも遅れましたが、境内の桜も満開を迎えそうです。
完成したら改めてお知らせします。
頒布予定価格は1500円
絵柄と箔を欲張りすぎて
若干高くなってしまいました。
奉製に取りかかり始めました。
箔押しが終わり
これより宮司が墨書・朱印をおします。
4月12日(金)からおわけできます
用紙の変更、凸版の修正が入り
目標日よりも遅れましたが、境内の桜も満開を迎えそうです。
完成したら改めてお知らせします。
頒布予定価格は1500円
絵柄と箔を欲張りすぎて
若干高くなってしまいました。
すてき
みんなのコメント(4件)
武甕槌命(スローペース)
いやー✨✨
極めてますね😊
とても楽しみにしています🎵
2024年04月11日(木)
武甕槌命(スローペース)さん
あたたかくなってきましたねぇ😊
普通は凸版2枚2色位で
印刷+箔押しが主流なんですって。
下地を予め印刷して色載せておくと
箔の着かなかった部分も目立たなくなるんですって。
なので全面に色を乗せたのが多いみたいです。
ウチのは「参拝の証」を超えて工芸品みたいになりました😅
2024年04月11日(木)
これは素晴らしい箔押しですね。凸版と箔は面積で値段が跳ね上がりますし、印刷業界でも専門職の領域なので決して高くないと思います😊
2024年04月11日(木)
ドリルうさぎさんお久しぶりです!!お元気でしたか?
実は凸版デザイン、1枚ミスがあって作り直してます😅
ご朱印で感動し、みんなが喜んでくれればそれで満足です😊
2024年04月12日(金)
投稿者のプロフィール
裏方万歳621投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
高司神社〜むすびの...の
限定御朱印の最新情報を
メールで受け取ろう