高司神社〜むすびの神の鎮まる社〜の日常(135回目)|福島県磐梯熱海駅
21日より最後の絵柄になっています✨
下旬は、落葉✨ギザギザの葉っぱはカエデでは無くハリギリの葉
もちろん境内に生えてます❗
秋柄の御朱印帳も、おかげさまで
残すところあと1~2冊となりました📖
冬柄ウサギと椿の2種類
12月前にお出しできるよう準備中です✨
新しい織の御朱印帳も届きました!
お参りのさいには是非ご覧ください。
☆12月からは ☆
寒い&日没が早いので
朝10時ころ~午後3時くらいまでの
短縮時間にします。
12月21日(月)から年内は正月準備のため
御朱印、お守りなど授与品の
お分かちできません。
21日以降
遠方からお越しで
どうしても御朱印を授かりたいという
篤い思いの方がいらっしゃいましたら
ご連絡ください🙏
高司神社
福島県郡山市熱海町高玉字南田仲35-1
電話 024-984-3316
すてき
みんなのコメント(18件)
![あき🌸🐑💤💭](https://minimized.hotokami.jp/u5nixOJFuvI3_hmsa3UhqgILPVv3VIZWYOW0bPUpP50/s:20:20/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210315-210419_A4yppeY25J.jpg@webp)
お山真っ赤で綺麗ですね〜🤗✨
忙しい合間に、はんこ彫りほりされたんですねΣ( '-' )
お疲れ様でした(❁ᴗ͈ˬᴗ͈)っ☕🍩✨
上旬中旬と下旬だいぶ雰囲気変わりましたね🤭
か…柿の御朱印帳…
memeさん🤭
きっと管理者さんが作ってくれますよ(๑•̀ㅂ•́)و✧
memeさん❗
1冊とっておきますね💦💦
。:+((*´艸`))+:。
あきさん😃
夕方だったので余計に紅く見えたんですよ✨✨
下旬は葉を下に落として
終わった感が出るイメージだったのですが
配置を宮司に託したら賑やかになってました🤣
管理者さん、なるほどΣ(。>艸<。)
私も下に積もってるイメージだったので、
何だか風に舞ってるような明るい雰囲気で
宮司さんのセンス素敵ですね(∩´∀`∩)✨
虫食い葉っぱ🍂とか~🤣
センス良すぎで、頂きにお伺い出来ないことが益々残念です~🤣🤣🤣
管理者さん
今日お詣りさせて頂きました🤗
御祈祷のあと御朱印待ちでお忙しいなか、宮司さんが優しく対応して頂きありがとうございました😊
また時間が取れたらお詣りさせて頂きます♪
新しく絵柄の御朱印帳も良いですね✨✨
ショウコさま
実は虫食い葉っぱ、まだ私も見ておりませんです(・∀・)
これからgorilla-kingさんの投稿見に行こうかと思います✨楽しみが延びただけですよ🙏
gorilla-kingさま
今日はありがとうございました🙏✨
ちょうど拝んでる時にいらっしゃったようでプチ混みしていたみたいですね💦
せっかくなのにあまりお話しできなかったと宮司からお聞きしました😅
お近付きの際にはまたお参りください😌
武甕槌命さん
帳面は届いているのですが、、、まだ手付かずでして(*´艸`)
忙しいでしょうから、そこはまあ
追々で😄
年始の準備と御朱印作成がありますから。
1月の絵柄も取り掛からなくてはですからね( ; ˘•ω・):ありがとうございます❗
管理者さん
そうですね( ˆmˆ )!
お伺いのその日✨をゆっくりお待ちしながら、皆さまの投稿を楽しみたいと思います٩(ˊᗜˋ*)و
虫食い葉っぱ、見つけました🍂
Gorilla-Kingさん、ありがとうございます(⊙ꇴ⊙)👍✨
管理者さん
遅らせながらいつもありがとうございます😊
私の時より本当に紅葉🍁が綺麗ですね☺️
Shokoさん 管理者さん
良く見て見ると👀上旬〜中旬〜下旬になるに連れて、木の葉や銀杏が色づき落葉していく様子が分かりますね!御朱印で季節の変わり目が分かるなんて素敵ですね😁
投稿者のプロフィール
![裏方万歳さんのプロフィール画像](https://minimized.hotokami.jp/-vbs2LvF58Hvf2et29gEy39kwxQgKqCjR3Hc-IPMHhw/s:50:50/q:20/plain/https://hotokami-user.s3.amazonaws.com/20210912-053002_r4NxgNw2I6.png@webp)
裏方万歳626投稿
ホトカミ見ました! で広がるご縁
ホトカミを見てお参りされた際は、もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。