御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

大鏑神社の日常(167回目)福島県安子ケ島駅

新嘗祭

投稿日:2021年11月23日(火)
11月23日。新嘗祭(にいなめさい)

春のはじめに祈年祭(きねんさい)五穀豊穣を祈るのに対し、新穀を神前に供え、神様の恵に感謝するのが新嘗祭です。このお祭りは全国の神社で行われるものでとても重要なお祭りの1つです。
今年初めて、境内に神田…バケツで稲🌾 🪣 を育てました。
祭典が終わりましたので、皆様にもお分かち致します。


※数に限りがあります。おひとり様お1つまで。

※機械を使わず、手作業で精米まで行いました。市販されているお米と違い、茶色っぽくなっています。


市販されているお米は機械で精米しますよね!手作業だと…真っ白にはならないそうです!
これも実際作らないと分からないことでしたね。新たな発見👀

秋の恵みに感謝して頂きましょう🍚∥(*゚~゚*)モグ モグ
大鏑神社の建物その他
祝祭日には国旗を掲げましょう
大鏑神社の御朱印
初穂料300円。
大鏑神社(福島県)
こちらがお米🌾

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、情報を発信しようという気持ちになりますし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
大鏑神社のお知らせをもっと見る354件

大鏑神社

限定御朱印最新情報を

メールで受け取ろう

受け取る

①ホトカミに登録

②受け取りたい公式神社お寺をフォロー

コメント
お問い合わせ