御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年4月
太宰府天満宮ではいただけません
広告

だざいふてんまんぐう

太宰府天満宮のお参りの記録(1回目)
福岡県太宰府駅

投稿日:2018年05月09日(水)
参拝:2018年5月吉日
菅原道真御祭神「太宰府天満宮」

西鉄太宰府駅より徒歩5分ほど。
でも料金倍近くかかるけど博多駅からバスの方が楽。
駅前の一の鳥居から太宰府天満宮まで続く石畳の通りは面白い店が多くて...京都で例えると嵐山に似てる。
有料駐車場あり。

敷地はそこそこ広く、参道は一本道。太鼓橋を通り楼門を通り御本殿。
御本殿は豪華絢爛で、長蛇の列が連なっていた。
個人的見所は本殿近くにある樹齢1500年の天然記念物の「大樟」と大鳥居横にある同じく樟。でっかい!!

太宰府天満宮は菅原道真ゆかりで面白い話もあるが、んなことより平家一門の都落ちの地っていう印象の方が私には強い。
平重衡は「住みなれしふるき都の恋しさは神も昔におもひしるらむ」と詠んだって平家物語に記されている。どこ行っても優雅だこと。
この歌碑は、石畳の通りに設置されており、参拝もあるがそれを見るために訪れました。わかりにくいとこにある。
太宰府天満宮の建物その他
楼門。人が多い
太宰府天満宮の本殿
御本殿。長蛇の列
太宰府天満宮の自然
樟。大きすぎて全部入らない。
太宰府天満宮の建物その他
平重衡歌碑。スタバの斜め前。
太宰府天満宮の山門
西郷隆盛や高杉晋作ら勤王志士が去来した宿坊「延壽王院」。非公開。

すてき

みんなのコメント0件)

ログインしてください

ログイン無料登録すると、投稿へコメントできます。

ホトカミ見ました! で広がるご縁

ホトカミを見てお参りされた際は、
もし話す機会があれば神主さんに、「ホトカミ見てお参りしました!」とお伝えください。
神主さんも、ホトカミを通じてお参りされる方がいるんだなぁと、ホトカミ無料公式登録して、情報を発信しようという気持ちになるかもしれませんし、
「ホトカミ見ました!」きっかけで豊かな会話が生まれたら、ホトカミ運営の私たちも嬉しいです。
太宰府天満宮の投稿をもっと見る356件
コメント
お問い合わせ