御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方

なかやまでら|真言宗御室派青葉山

中山寺のお参りの記録一覧
福井県 青郷駅

惣一郎
2022年11月04日(金)
1269投稿

【若狭國 古刹巡り】

中山寺(なかやまでら)は、福井県大飯郡高浜町中山にある真言宗御室派の寺院。山号は青葉山。本尊は馬頭観音菩薩。本堂、木造馬頭観音菩薩坐像、木造金剛力士立像(阿形、吽形)は国指定の重要文化財。

寺伝によると、奈良時代の736年に聖武天皇の勅願により泰澄大師によって創建された。鎌倉時代初め、天台僧の覚阿法印が寺名を一乗寺と改め、馬頭観音坐像を本尊として再興を図り、本堂を建立したという。のち室町時代になって、元の中山寺に復称したとのこと。

当寺は、JR小浜線・青郷駅の北方1.5kmの、青葉山の東南部中腹にある。境内は東側が低くなっていて見晴しが良く、高浜町の海岸線を一望でき、眺望が良いことでも知られている。境内は南側の仁王門から入り、一段高いところに本堂、鐘楼、庫裏等がほど良い広さのスペースにまとまっている。国重文の本堂は拝観可能だが、お寺の方による説明などは特にないみたい。国重文の金剛力士像は仁王門に安置されており拝観可能、同じく国重文の馬頭観音菩薩像は秘仏(33年に一度開帳、次回は2028年)で拝観不能だった。

今回は、本堂や金剛力士像などが国重文であることから参拝することに。参拝時は休日の午前中早めの時間で、自分以外にも数組の参拝者を見掛けた。

中山寺の山門

境内南端入口全景。左手は高台、右手は駐車場。

中山寺(福井県)

境内入口の<仁王門>。

中山寺(福井県)

仁王門左側の<吽形仁王像>。像高267㎝。鎌倉時代中期の湛慶が彫ったものと言われる。
1991年にロンドンの大英博物館に出張展示されたことがあるとのこと。

中山寺の像

仁王門右側の<阿形仁王像>。像高282㎝。ちょっとアニメチックな外観だが、国指定の重要文化財。

中山寺(福井県)

仁王門をくぐって参道を進むと、階段を登ることになる。

中山寺(福井県)

階段を登り切ったところからの、<本堂>のファーストルック。
鎌倉時代後期の建立。桁行5間、梁間5間、入母屋造、檜皮葺。国指定の重要文化財。

中山寺の本殿

<本堂>正面。内部拝観は左側面から入場する。拝観受付は南方の納経所にて。

中山寺(福井県)

<本堂>内陣の厨子に納められている本尊・馬頭観音坐像。秘仏。
仁王像同様、鎌倉時代中期の湛慶が彫ったものと言われる。国指定の重要文化財。
(境内の案内板写真を借用)

中山寺(福井県)

本堂前に建つ<鐘楼>。

中山寺(福井県)

鐘楼から見た<本堂>。

中山寺の仏像

本堂の左手(南側)に立つ<福寿増長白寿観音>。幟には「ぼけ封じ祈願」とある。

中山寺の建物その他

福寿増長白寿観音の前から、境内北側全景。ほどよい広さ。

中山寺(福井県)

福寿増長白寿観音の南側にある<庫裏>。

中山寺(福井県)

庫裏の南側にある<納経所>。御朱印はこちら。

中山寺の景色

納経所の前からの美しい眺望。海と山、海岸線が見える。

中山寺の建物その他

最後に、のびやかな屋根が特徴的な国重文の<本堂>全景。(^▽^)/

もっと読む
nomuten
2022年09月29日(木)
808投稿

京都府北部&福井県西部寺巡りの3寺目は、国道27号線のトンネルを越えて福井県に入り、最初の町である大飯郡高浜町に在る青葉山 中山寺です。先の松尾寺の山号も青葉山でしたが、青葉山の西側に松尾寺があり、東側にこの中山寺があります。
真言宗御室派で、本尊は秘仏・馬頭観音。
この馬頭観音坐像は重文で、金剛力士像も重文、釈迦如来坐像は県指定文化財、不動明王立像と毘沙門天立像は町指定文化財です。
本尊の馬頭観音は33年毎の開帳(17年目に中開帳あり)で、開帳は当分先だろうなあと思い、他の仏像拝観の事をお聞きしようと連絡した所、若狭観音霊場会40周年記念でこの9/17~9/25(シルバーウィークに合わせた?)に開帳するとの事。この機会を見逃す訳にはいかないと参拝した次第です。

伝えによれば、736年に白山を開山した泰澄大師が創建し中山寺とした。本尊は釈迦如来、阿弥陀如来、観音の三尊だったとの事ですが、鎌倉時代始めに天台宗の覚阿法印が馬頭観音を本尊として再建し一乗寺とした。室町時代に入り、中山寺に改名したとの事です。

台風14号、15号が来襲したため、日程をずらして開帳最終日になってしまいました。境内の下というか仁王門横に20台位停めれる駐車場があります。(道路沿い、無料)
仁王門には重文の金剛力士像が入山者を睨み付けています。が、透明アクリル板?で保護されており、光が反射して見辛かったです。(仁王門は南を向いているため朝か夕方がいいかも?)阿形は高さ282cm、吽形は高さ267cm、鎌倉時代の作、重文。
仁王門をくぐると正面と左側に石段、どちらを行っても境内に出ますが、左側の石段を上がると門があり、右側に寺務所/納経所です。(本堂へ行って手を合わせるだけなら傾斜が緩く手摺がある正面の石段の方がいい。)
寺務所で拝観料(通常は400円、今回は特別拝観で500円)を支払って、併せて御朱印をお願いしました。記念品として「中山寺の文化財」という絵ハガキのセットを頂きました。
先ず本堂へ。桧皮葺の立派な建物、1343年建立で重文。左側から堂内に入ります。左側の脇間に毘沙門天立像、右側の脇間に不動明王立像、共に鎌倉時代の作、町指定文化財。内陣の厨子は開扉され、本尊の馬頭観音坐像がいらっしゃいます。重文、3面8臂(顔が3つに腕が8本)、頭に馬を載せ、高さ79cmと大きくはないのですが、圧倒的な存在感で、引き込まれそうです。鎌倉時代の作、印は人差し指と薬指を折り、他は立てる馬口印。腕の広がりや脚の位置などとてもバランスがいいと感じました。脇にもう1躯、馬頭観音坐像がありましたが、恐らく江戸時代に作られたお前立ちかと思います。(本尊と比べるのは酷かと思いますが、技量の差が歴然。)
本堂を出て持仏堂へ。こちらには阿弥陀如来坐像が祀られています。県指定文化財、高さ約84cm、平安時代後期の作、やや下膨れで優しいお顔が印象的です。

寺院の方にお聞きした所、来年2月3日にも開帳されます。それと2027年の春~秋の約半年間、中開帳があります。開帳期間が長いので、まだご覧になっていない方にお薦めしたいと思います。私も再度参拝しようと思います。

中山寺(福井県)

御朱印

中山寺(福井県)

仁王門

中山寺(福井県)

阿形

中山寺(福井県)

吽形

中山寺の自然

彼岸花に群れるつがいの黒アゲハ
(わかり辛い)

中山寺の自然
中山寺の自然
中山寺(福井県)
中山寺(福井県)
中山寺の建物その他

持仏堂(方丈)
左端は寺務所/納経所

中山寺(福井県)

阿弥陀如来坐像

中山寺(福井県)

鐘楼

中山寺の本殿

本堂

中山寺(福井県)
中山寺の建物その他
中山寺(福井県)

馬頭観音坐像
(ネットから転載)

中山寺の仏像
中山寺(福井県)

不動明王

中山寺(福井県)

毘沙門天

中山寺の自然
もっと読む
眞田
2022年02月12日(土)
284投稿

家族で高浜に遊びに行き、途中に拝願です🙂🙏
泰澄大師ゆかりの寺社巡りをしていたので、行けなかった嶺南地方には行けて良かったです🙂
736年に聖武天皇の勅願のもと泰澄大師によって創建されたお寺です。
本尊は馬頭観音🙂
北陸三十三ヵ所観音霊場・北陸白寿観音霊場の第1番札所。若狭観音霊場の第33番札所になっています。

本堂は歴史を感じる素晴らしい佇まいです🤩🙏

中山寺の山門

山門🙂

中山寺(福井県)

重要文化財の金剛力士像(阿吽)😳
仁王像って目がキラキラしてますよね🤩

中山寺(福井県)

力強いな〜🙂

中山寺の建物その他
中山寺の景色

境内からの景色です🙂
今日は天気が良かったです。

中山寺の建物その他

ご案内🙂

中山寺の建物その他

鐘楼🙂

中山寺の本殿

本堂です。
昔の建築物が雪を乗り越えて現存って、やはりすごいですね!!😲

中山寺の建物その他
中山寺の御朱印

馬頭観音 御朱印です。
「〜巡り」毎に数種類ありますが泰澄大師ゆかりとの事で「北陸巡礼一番」を頂きました🙂🙏

もっと読む
ナナ
2021年10月16日(土)
479投稿

京都との県境にある青葉山にあるお寺さん。
高浜町は青い海から青葉山を望む景色がとても美しい☘️
丁度曼珠沙華が満開!
この時期にお参り出来て良かった〜☘️

参拝料を納めると本堂で詳しい説明して頂けました。御本尊は馬頭観音座像は秘仏で御前立の馬頭観音様をお参りする事が出来ます🙏
こんなに間近で馬頭観音様をじっくり拝むのは始めてです。ちょっと怖いお顔です。
本当に頭の上の馬の頭が乗っているんですね🙏

こちはの近くでは馬頭観音様が多いそうです。
海上交通の安全な守り本尊だそうで、お馬さんが活躍していたからではないかと。
若狭地方は海上貿易の地だったのですね。

真言宗御室派  青葉山中山寺
開創 泰澄大師
北陸三十三ヶ所観音霊場第一番
北陸白寿三十三ヶ所観音霊場第一番
若狭三十三ヶ所観音霊場第三十三番

中山寺(福井県)

車から降りると曼珠沙華が満開!
綺麗☘️

中山寺の山門

山門
仁王様、写真ピンボケでした💦

中山寺の建物その他

もう少し階段のぼります。

中山寺の本殿

本堂

中山寺の建物その他

赤い旗の所で参拝受付と御朱印を頂けます

中山寺の建物その他
中山寺の仏像

白寿観音様
真剣にお参りしている方がいらっしゃいました。
私も真剣に🙏

中山寺の地蔵

六地蔵
色んなお姿

中山寺の景色

境内から海が見えます。美しい景色☘️
天気の良い日は白山が見えるそうです。
曇りで残念😅

中山寺の山門

帰りはこちらから帰りましたが、急な階段💦

中山寺の山門

階段からの景色

中山寺の自然
中山寺の山門
もっと読む
とっちー
2021年09月20日(月)
248投稿

若狭三十三観音霊場 第33番札所のお寺です。

中山寺の御朱印

お参りの記録は別サイトをメインに投稿しておりますので、御朱印のみ投稿いたします。

もっと読む
行きたい
投稿する
お問い合わせ

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ