御朱印・神社お寺の検索サイト楽しみ方
ホトカミを続けていくために、
あなたのサポートが必要です〈特典あり〉
四天王寺聖徳太子1400年限定御朱印大バナー2024年5月
道後稲荷神社ではいただけません
広告

どうごいなりじんじゃ

道後稲荷神社
愛媛県 道後温泉駅

御朱印について
御朱印
なし
パーキング
駐車場
なし

なし

道後稲荷神社について

道後温泉駅操車場に隣接した場所に鎮座する稲荷神社です
管理は伊佐爾波神社が行っています
松平隠岐守に仕えた河野家の大将で村上喜助(因島水軍の大将村上義光の子孫)が日光社のお参りのお供をした際に、伏見稲荷神社より御神像を奉戴しお祀りしたのが始まりといわれています
境内には道後温泉第四分湯場があり手湯が楽しめます

愛媛県のおすすめ🌸

広告

道後稲荷神社の基本情報

住所愛媛県松山市道後湯之町7-25
行き方

伊予鉄市内電車道後温泉駅から徒歩1分

アクセスを詳しく見る
名称道後稲荷神社
読み方どうごいなりじんじゃ
通称道後出世稲荷神社・道後伏見稲荷神社
参拝にかかる時間

約5分

参拝料

なし

トイレなし
電話番号089-947-7447(伊佐爾波神社)
お問い合わせの際は「ホトカミを見た」とお伝えいただければ幸いです。

詳細情報

ご祭神宇迦之御魂神
ご由緒

村上天皇の御宇、河野家の大将村上喜助が、河野家滅亡後、野間郡佐方の庄に潜んだ。その後松平隠岐守に仕え日光社参の供をした際、伏見稲荷神社より御神像を奉載し帰国後奉斎していましたが、その死後遺族は佐方の庄に社殿を営み奉祀しました。
 後に松山市弁天町に遷し明治13年10月花園町に神社を創祀し、同15年1月榎町、同32年道後公園、同39年道後今市、同42年11月現在地に奉遷されました。

この神社の神主様へ

公式アカウント(無料)にご登録いただくと、

ご自身の神社の情報を編集することができます。

無料登録して、参拝者が必要な情報を直接伝えてみませんか?

詳しくはこちら

最新の限定御朱印情報が届く!
御朱印メルマガを受け取ろう

利用開始をもって利用規約プライバシーポリシー
同意したものとみなします。

※購読はいつでも解除できます。

This site is protected by reCAPTCHA and the Google
Privacy Policy andTerms of Service apply.

御朱印背景
行きたい
投稿する
お問い合わせ
ホトカミを続けるために、あなたのサポートが必要です。

ホトカミで困ったこと、不具合のご報告はこちらから

お問い合わせ